menu

大学総合

教員・研究者教員・研究紹介

岡本 美紀(おかもと みき)教授

岡本 美紀

所属

健康管理学部 健康栄養学科

専門分野

公衆栄養学

研究テーマ


  1. 集団の健康・栄養状況に関する研究

  2. 集団の嗜好等の特性に関する研究

  3. 地域産物を用いた新規活用に関する研究

担当科目

[学部]
公衆栄養学 公衆栄養学実習 栄養情報処理 調理学実習Ⅲ 健康栄養入門 管理栄養士演習 総合演習Ⅱ 栄養学専門演習 卒業研究

[大学院]
公衆栄養学特論 栄養科学演習 特別研究

所属学会

長崎県栄養士会 日本栄養士会 栄養改善学会 日本栄養・食糧学会 日本食生活学会 日本家政学会

研究室

5号館H26

連絡先

TEL:0956-39-2020(代表)

E-mail

URL

プロフィール

管理栄養士
神戸女子大学家政学部管理栄養士養成課程卒業
神戸女子大学家政学研究科食物栄養学専攻修了
神戸女子大学瀬戸短期大学助手
2003年 長崎国際大学 健康管理学部健康栄養学科 講師

現在、長崎国際大学 健康管理学部健康栄養学科 教授
長崎国際大学大学院 健康管理学研究科 健康栄養専攻 教授

研究紹介

私の授業

栄養学の中には個人の集まった集団を単位として栄養関連事項を広い視野でその動向を捉えたり考えたりする栄養学があります。50年以上前と現在の生活状況について比較すると、現在の生活は豊かになってはいるものの、個人の状況はわが国の国民健康・栄養調査結果や他の調査結果などから若年女性の痩せや男性を中心とする肥満者の割合や生活習慣病患者の増加など、決してよろこばしいものではありません。「私はAだからBをしてCになりたい」…という意欲を持ち、実行することが生活改善となります。このA・B・Cに入る事柄には、正しい認識と知識、適切な情報が必要となります。人が健康でいるために、常に人々が健康や食に関して何を求めているのか、それが健康を保持するために正しい認識であるかなどを適切に検討し、どのように意識や意欲をもてるように活動するべきなのかを管理栄養士をめざす学生とともに考えていきたいと思います。

社会活動

社会貢献・地域連携

平成28年度長崎県健康・栄養調査結果報告(2018年 長崎県)

各種委員・役員等


  • (一社)日本家政学会九州支部 常任幹事

  • 長崎県総合公衆衛生研究会 常任幹事

  • 佐世保市委託事業「世知原茶を活用した商品開発業務」(2017年)

  • ウォーターマークホテル長崎「地域特産物等を用いた商品の共同開発」(2017年)

  • 長崎県委託契約「平成28年度長崎県健康・栄養調査の集計・解析等」

教育活動

客員・兼任・非常勤講師等


  • 長崎県立大学シーボルト校非常勤講師(2017・2018年度公衆栄養学Ⅰ公衆栄養学・公衆栄養活動実習)

研究実績

著書


  1. 公衆栄養学第6版(講談社サイエンティフィック)(2019年)(共著)

  2. 栄養管理プロセス第2版(医歯薬出版社)(2017年)(共著)

原著論文


  1. 陰膳食事調査法による透析患者とリン摂取量の実測の試みとリン管理状況との関連についての検討/2020年3月/長崎国際大学論叢第20巻 101~111頁

  2. 長崎県健康・栄養調査における食生活の自己評価と食習慣、身体状況、栄養調査状況の関連/2020年3月/長崎国際大学論叢第20巻 113~122頁

  3. 長崎県健康・栄養調査における食事調査法の検討/令和元年9月/日本食生活学会誌Vol.30  No.2 79頁~86頁

  4. 女子大学生の青少年期の共食状況及び現在の食環境についての検討/2019年3月/長崎県立大学看護栄養学部紀要第17巻(共著)

  5. Q-Conference体験報告「長崎国際大学におけるピア・サポート体制について」/2018年2月/長崎国際大学教育基盤センター紀要第1巻(共著)

  6. 保育所における食物アレルギー児への対応と課題/2018年2月/長崎国際大学教育基盤センター紀要第1巻(共著)

  7. 長崎県健康・栄養調査における食事調査法の検討/2018年3月/長崎国際大学論叢第18巻177頁~183頁(共著)

  8. 女子大学生の食事パターンと食生活との関連/2016年3月/長崎県立大学看護栄養学部紀要 第14巻(共著)

  9. 女子大学生における行動変容段階と野菜摂取量から見た食生活/2015 年3月/長崎県立大学 看護栄養学部紀要 第13 巻(共著)

学会発表


  1. 事前調理による給食が園児の食生活へ及ぼす影響について/平成31年2月/第第17回長崎栄養改善学会(佐世保市)(共同)

  2. 平成28年度長崎県健康・栄養調査における簡易型自記式食事歴法質問票と食生活習慣状況の関連性について/平成31年2月/第第17回長崎栄養改善学会(佐世保市)(共同)

  3. 給食で提供する汁物の調味料の割合/令和元年9月/第66回日本栄養改善学会学術総会(富山市)(共同)

  4. 長崎県健康・栄養調査における食事調査法の検討/2018年9月/第65回日本栄養改善学会学術総会(新潟市)(共同)

  5. 長崎県民のメタボリックシンドロームの状況別にみた栄養素等摂取状況と運動習慣/2018年9月/第65回日本栄養改善学会学術総会(新潟市)(共同) 

  6. 平成28年度長崎県健康・栄養調査における簡易型自記式食事歴法質問票の妥当性/2018年9月/第65回日本栄養改善学会学術総会(新潟市)(共同)

  7. 障害者差別解消法の施行に伴う高等教育機関に求められる障がい者学生支援~長崎国際大学の取り組み~/2018年9月/第67回九州地区大学教育研究協議会(佐世保市)(共同)

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • Dr.安東のシネマ回診
  • 古本募金
PAGE TOP
...loading