menu

大学総合

教員・研究者教員・研究紹介

林 俊介(はやし しゅんすけ)教授

林 俊介

所属

健康管理学部 健康栄養学科

専門分野

臨床栄養学
栄養教育

研究テーマ

フェニルケトン尿症患者、家族への栄養教育、支援に関する研究
腎疾患(人工透析、腎移植)患者に対する栄養管理、食事療法、栄養教育、生活の質(QOL)に関する研究

担当科目

[学部]
教養セミナーA・B、在宅医療概論、栄養教育論Ⅲ、臨床栄養管理学Ⅱ・Ⅲ、治療食実習、総合演習Ⅰ・Ⅱ、栄養学専門演習、管理栄養士演習、卒業研究
[大学院]
栄養管理学特論

所属学会

日本栄養士会、日本透析医学会、日本病態栄養学会、日本生化学会

研究室

5号館H24号室

連絡先

TEL : 0956-39-2020(代表)

E-mail

URL

プロフィール

1998年 中村学園大学家政学部食物栄養学科食物栄養学専攻卒業
2000年 中村学園大学大学院栄養科学研究科修士課程修了
2004年 久留米大学大学院医学研究科博士課程 博士(医学)取得
2004-2005年 久留米大学医学部博士研究員
2005年 病院栄養士として勤務
2009年 長崎国際大学健康管理学部健康栄養学科 講師
2016年 長崎国際大学健康管理学部健康栄養学科 准教授

免許
1998年 管理栄養士免許
2000年 中学校・高等学校教諭専修免許 (家庭) 

研究紹介

研究紹介

 私の研究は、先天性代謝異常症であるフェニルケトン尿症(PKU)の食事療法や栄養教育に関する研究を行っております。また患者さん、ご家族の支援の一環として、卒業研究のゼミ学生とともに食事療法を学ぶための調理教室の実施やレシピ集の製作、SNSを利用した情報発信に取り組んでいます。
 また、腎臓病患者さんがより良い状態で、療養生活を過ごすことができるようになるための栄養管理や食事療法、栄養教育、生活の質(QOL)に関する研究を行っています。腎臓病患者さんでも主に人工透析を施行されている方、また腎移植をされた患者さんを対象に食事調査や日常生活状況の調査、QOLに関する調査などを行っています。近年、日本は超高齢社会を迎え、患者さんの年齢も以前よりも上がってきました。そこで最近は、咀嚼や嚥下の機能や口腔状態が透析患者さんなどの栄養状態や食事摂取状況、QOLにどの様な影響があるのか調査を行っています。

関連リンク

社会活動

各種委員・役員等

・在宅医療・福祉コンソーシアム長崎 運営委員
・九州西部地域大学・短期大学連合産学官連携プラットフォーム(QSP) 運営委員
・公益社団法人 長崎県栄養士会 理事(研究教育協議会代表)

公開講座・講演会・講習会等


  • 北松中央病院 院内研修会「いきいき透析 しっかり食べる? 上手に食べる? 美味しく食べる! 透析患者さんの食事療法と食べる楽しみと」 平成28年10月

  • 長崎県腎臓病患者連絡協議会 調理教室「いきいき透析 美味しく減塩! しっかりたんぱく質! ~しっかり食べる? 上手に食べる?~」 平成28年10月

  • 北松中央病院 院内研修会「はつらつ透析 患者教育へ活かす透析患者さんのより良い身体と栄養状態のための食事のコツ。 美味しく上手に食べて、元気に透析!」 平成29年10月

  • 長崎県北腎不全看護研究会 特別講演「にこにこ透析 患者教育へ活かす透析患者さんの食事のリンとカリウム管理のコツ。~美味しく上手に食べて、元気に透析! ~」 平成30年9月

  • 北松中央病院 院内研修会「にこにこ透析 患者教育に役立つ透析患者さんのための毎日の食事の美味しく、上手なコツ。 外食、中食、内食、様々な食生活を営む患者さんへのアプローチ。」 平成30年11月

  • フェニルケトン尿症 親の会・九州 調理教室「フェニルケトン尿症の食事と栄養管理のコツ。毎日の食事を美味しく、楽しく。」 平成31年3月

  • 長崎国際大学 公開講座「健康寿命を伸ばすための食事とお口の健康~いつまでも楽しく美味しく食べる大切さ~」 令和元年6月

  • 北松中央病院 院内研修会「のびのび透析 お口の健康、いつまでも美味しく食べられる幸せ。」 令和元年12月

  • 長崎県栄養士会 令和2年度 栄養の日 県民公開講座(web開催) 令和2年10月
    ①「はつらつ人生・美しく・逞しく・感染症にも負けない!: 基礎編 保とうお口の健康、のばそう健康寿命」
    ②「はつらつ人生・美しく・逞しく・感染症にも負けない!: 応用編 免疫機能を高める食事と生活習慣の実践」
    ※参考URL:【健康栄養学科】「栄養の日」県民公開講座にて健康栄養学科の林准教授が講演を行います。

教育活動

客員・兼任・非常勤講師等

九州文化学園 歯科衛生士学院 非常勤講師 栄養指導Ⅱ

研究実績

原著論文


  • 下湯直樹、小川由起子、林俊介、乙須翼、細野広美 : 初年次教育科目「教養セミナーA」における教育の質保証構築に向けた実践とその課題. 長崎国際大学教育基盤センター紀要 15頁~27頁(第1巻)、 2017年3月.

  • 林俊介、岡本美紀、杉本恵、合谷由加、中沢有香 、岡本和代、長岳愛美、柴田哲雄 : 陰膳食事調査法による透析患者のリン摂取量の実測の試みとリン管理状況との関連についての検討. 長崎国際大学論叢 101頁~110頁(第20巻)、 2020年3月.

学会発表


  • 林俊介、岡本美紀、古田美咲、小島菜実絵、杉本恵、上田舞、岡本和代、久原拓哉、中沢有香、柴田哲雄/生体腎移植における移植前後での食事摂取と生活の質(QOL)について継続調査が可能だった1症例/第43回 長崎県人工透析研究会(佐世保市)/2016年2月7日

  • 林俊介、岡本美紀、古田美咲、杉本恵、上田舞、岡本和代、上野茉央、中沢有香、柴田哲雄/陰膳食事調査法による透析患者のリン摂取量の実測の試みとリン管理状況との関連についての検討/第44回 長崎県人工透析研究会(長崎市)/2017年2月5日

  • 林俊介、菊池亮子、古田美咲、杉本恵、上田舞、岡本和代、平井達大、中沢有香、柴田哲雄/血液透析患者における動脈硬化と食事摂取の状況について/第45回 長崎県人工透析研究会(長崎市)/2018年2月18日

  • 林俊介、菊池亮子、古田美咲、杉本恵、上田舞、岡本和代、平井達大、中沢有香、柴田哲雄/血液透析患者における口腔及び嚥下の状態が生活の質(QOL)に与える影響について/第46回 長崎県人工透析研究会(長崎市)/2019年3月3日

  • 林俊介、 菊池亮子、 古田美咲、 嘉数圭祐、 杉本恵、 合谷由加、 岡本和代、 平井達大、 中沢有香、 柴田哲雄/血液透析患者における摂食嚥下・口腔状態の変化が身体状況及び栄養状態、生活の質(QOL)へ与える影響について/第47回 長崎県人工透析研究会(諫早市)/2020年2月9日

  • 林俊介、 嘉数圭祐、 菊池亮子、 古田美咲、 大河内友美/フェニルケトン尿症患者(患児)と家族を対象とした栄養教育に関する研究~調理教室の実施と患者支援のための課題等に関する考察~/第18回 長崎栄養改善学会(諫早市)/2020年2月29日

  • 嘉数圭祐、 林俊介、 岡本美紀、 菊池亮子、 古田美咲、 合谷由加、 杉本恵、 岡本和代、 平井達大、 中沢有香、 柴田哲雄/血液透析患者の口腔状態と生活の質(QOL)の関係について/第18回 長崎栄養改善学会(諫早市)/2020年2月29日


  • 林俊介、嘉数圭祐、古田美咲、菊池亮子、山口留美/フェニルケトン尿症患者(患児)・家族を栄養の力で支援する取組~栄養教育と食事療法の実践のためのレシピ集の作製~/第20回 長崎栄養改善学会/2022年2月12日


  • 林俊介/シンポジウム「腎臓リハビリテーションの心理面への効果を検証する」
    管理栄養士からみた透析患者における食事と栄養、口腔状態が生活の質(QOL)、心理面に与える影響について/第13回 日本腎臓リハビリテーション学会(埼玉県さいたま市)/2023年3月19日

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
PAGE TOP
...loading