menu

トピックス

社会連携トピックス

【異文化理解教室】佐世保市立広田小学校でNIU異文化理解教室を実施しました

6月27日(月)、佐世保市立広田小学校でNIU異文化理解教室を行いました。対象は、広田小学校の6年生です。国際観光学科から参加したのは、韓国と香港からの留学生たち10人です。

交流の前半では、韓国と香港の子どもの遊びを教えたのち、一緒に遊びました。後半では、留学生の国の文化を説明しました。

韓国と香港の遊びには、日本の鬼ごっこ、ドッジボールや、「だるまさんが転んだ」と似たところがあります。しかし、日本とルールが違うところも当然あります。なれるまでは少し不安だったのですが、広田小6年生の中には、韓国と香港の遊びのルールをすばやく理解した人たちがいました。この人たちが説明を手伝ってくれたおかげで、じきにグランド全体に広がって遊べるようになりました。

「信号灯」を教えるサンフンさん、ジヨンさん、ジンソンさんとスルギさん

「数字ボール」を教えるインさん、リンさんとコンさん

「納豆」を教えるヤムさん、チャウさんとジャンキさん

後半は教室で、留学生の国の文化を紹介しました。主に学校生活、食文化、年中行事などを伝えました。韓国や香港の学校生活の様子を聞いて、「いいなぁー」という声がいくつものクラスで上がっていました。

広田小6年生の皆さんは、今回の交流の準備として、韓国と香港について調べたそうです。このことをきっかけにして、ほかの国や文化についても、調べるようになることだろうと思います。

チャウさんとジヨンさん

ジンソンさんとヤムさん

 どのクラスでも質問が活発に、自発的に出されていたようです。留学生たちは「質問がたくさんあった」と、うれしい驚きを感じていました。「少し疲れたけど、楽しかった」とも言っています。

広田小学校6年生のみなさんならびに先生方、大変お世話になりました。とても楽しい1日を、どうもありがとうございます。また交流の機会が持てることを、楽しみにしています。

NIU異文化理解研究室

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • Dr.安東のシネマ回診
  • 古本募金
...loading