利用案内
フッターへ
当館について
長崎国際大学図書館は、平成12年4月の開学とともに誕生しました。本学の学生や教職員だけでなく、開かれた図書館として地域社会に開放し、生涯学習を支援しています。
広さ1,683平方メートル、3階建の2・3階部分で、約10万冊の所蔵収容力があり、約300席の閲覧席があります。2階には学生が自主的にグループ学修を行うためのラーニングコモンズを設置しています。3階は静かに利用するフロアーで、書架と閲覧席があります。

館内サービスの利用
利用にあたっては条件があります。詳しくは「貸出・返却」「利用者サービス」でご確認ください。
在学生 | 教職員 | 一般学外者 卒業生・退職教職員 |
|
---|---|---|---|
図書館利用証の発行 | 学生証で代用 | 職員証で代用 | ○ |
資料の閲覧 | ○ | ○ | ○ |
資料の館外貸出 | ○ | ○ | ○ |
貸出期限の更新(延長) | ○ | ○ | × |
貸出中の資料の予約 | ○ | ○ | × |
資料の複写 | ○ | ○ | ○ |
図書館外(研究室等)の資料の利用 | ○ | ○ | × |
ノートパソコンの貸出 | ○ | × | × |
学内LAN(Wi-Fi)の利用 | ○ | ○ | × |
Webサービス(My Library) | ○ | ○ | × |
電子ブックの利用 | ○ | ○ | × |
電子ジャーナルの利用 | ○ | ○ | × |
契約データベースの利用 | ○ | ○ | × |
国立国会図書館デジタル化資料送信サービスの利用 | ○ | ○ | × |
購入希望図書リクエスト | ○ | ○ 学科より申請 |
× |
古本募金への図書寄付 | ○ | ○ | ○ |
学外の図書館から図書を取り寄せる(ILL図書貸借) | ○ | ○ | × |
学外の図書館から文献複写物を取り寄せる(ILL文献複写) | ○ | ○ | × |
他大学図書館への紹介状発行 | ○ | ○ | × |
施設・設備の利用
利用にあたっては条件があります。詳しくは「貸出・返却」「利用者サービス」でご確認ください。
在学生 | 教職員 | 一般学外者 卒業生・退職教職員 |
|
---|---|---|---|
館内の蔵書検索用パソコン | ○ | ○ | ○ |
USBメモリ印刷用パソコン | ○ | ○ | × |
インターネット検索用パソコン | ○ | × | × |
視聴覚機器 | ○ | ○ | ○ |
閲覧席 | ○ | ○ | ○ |
ラーニングコモンズ(グループ利用) | ○ | ○ | × |
ミーティングブース(グループ利用) | ○ | ○ | × |
研究個室 | ○ | ○ | × |
閉架書庫への入室 | × 閲覧・貸出は可 |
○ | × 閲覧・貸出は可 |