
投稿
投稿
平成28年度 桜の茶会

こんにちは(^○^)/ 薬学部2年の山口です! 2月18日(土)に1、2年生が中心となり、 卒業される茶道部の先輩方をお客様に桜の茶会を行いました! 後期の定期試験が終わってから約10日間、全体リーダーの河津さんを筆頭に皆で練習に励みました。 桜の茶会は、寄付き⇒挨拶⇒懐石⇒中立ち⇒濃茶⇒薄茶という流れで行います。 懐 …
歩歩是道場
「歩歩是道場(ほほこれどうじょう)」 この言葉の意味は、修行というものは道場だけでするものではない、日々の暮らしそのものが道場であり、修行なのだということです。素直でひたむきな心さえあれば、どこであっても修行の場となり得るという『維摩経(ゆいまきょう)』の教えに由来すると言われます。日常生活のすべてを修行とする禅宗の …