
投稿
投稿
長崎でのお茶会に参加

4月17日に長崎市歴史文化博物館で開催されたお茶会に参加しました。 お茶会は博物館の2階の和室で行われ、待合には勇壮な武者の絵が、床の間には芍薬の花が飾られ、これから訪れる端午の節句や5月の雰囲気を感じられました。 正客席には煙草盆をおきますが、今回のお茶席では流儀の特徴である人形台を用いて、その名前の通り人形を置く台 …
投稿
4月17日に長崎市歴史文化博物館で開催されたお茶会に参加しました。 お茶会は博物館の2階の和室で行われ、待合には勇壮な武者の絵が、床の間には芍薬の花が飾られ、これから訪れる端午の節句や5月の雰囲気を感じられました。 正客席には煙草盆をおきますが、今回のお茶席では流儀の特徴である人形台を用いて、その名前の通り人形を置く台 …