投稿

投稿

投稿


春季補助員研修会無事終了~!🌸

今回は令和5年度春季補助員研修会の第4回、第5回の様子をお知らせ! 1.第4回研修会は薄茶点前の実技確認!  今回の研修会の午後の部では薄茶点前の実技確認があります!実技確認とは、学生自身が点前技術(薄茶点前)の習熟度合いを理解することを目的として実施するものです。そのため午前の部は、今までの研修会以上に集中して、熱心 …

続きを読む


春季補助員研修会中間報告~!🌸

今回は令和5年度春季補助員研修会の第2回、第3回の研修会の様子をお伝えします!🍵  研修会では、人前で自分の考えを話すことに慣れるため、補助員に禅語を選んでもらいます。その日の研修会のテーマや、自分の心のあり方など…研修会に参加する仲間に向けて、思いを伝えています。 第2回の研修会では、新3年生が研修会の禅語を選びまし …

続きを読む


いよいよ!春季補助員研修会が始まるよ~🔔

 茶道文化の補助員という制度を知っていますか?  この活動は、茶道文化の授業に入って、後輩たちに直接点前技術を指導します。 今年度は20名(観光学科16名、社会福祉学科2名、健康栄養学科2名)の学生が補助員を希望しています。  補助員を希望した理由は、「自分自身の成長のため」と回答した学生がほとんどです。補助員の活動を …

続きを読む