お知らせ

2025年11月01日

長崎国際大学 開国祭


長崎国際大学「開国祭」で茶道部によるお茶席開催!

 虫の音に深まる秋を感じるこの頃 皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、今年も第26回 長崎国際大学 開国祭が、11月8日(土)、9日(日)に開催されます。今年のテーマは、「和」です。

 茶道部ではこの2日間、茶室「自明堂」において、下記の通り、お茶席を設けることとなりました。

今年は、1年生、2年生が中心となり、日々のお稽古に励んでまいりました。

行き届かない点も多いかと思いますが、心を込めて薄茶一服を差し上げたく存じます。

 ご多用とは存じますが、皆様のご来席を茶道部一同、心よりお待ち申し上げております。

日 時:令和7年11月8日(土)

     1席目:12時30分  2席目:13時30分  3席目:14時30分

    令和7年11月9日(日)

     1席目:10時00分  2席目:11時00分  3席目:12時00分

     4席目:13時00分  5席目:14時00分

茶券代:400円


お知らせ

2025年06月23日

「第5回 波佐見茶会」開催のご案内と満席のお知らせ


下記の通り、「第5回 波佐見茶会」のご案内をしておりましたが、ご好評につき、全席完売となりました。
たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。
当日券の販売はございませんので、何卒ご了承くださいませ。
またのお越しを心よりお待ちしております。

======================================

 本学と連携協定を締結している波佐見町にある波佐見町歴史文化交流館にて、今年も「茶道文化ⅣA」履修学生が「波佐見茶会」を開催いたします。4年間の学びの集大成として、一服のお茶をお出しします。是非お気軽にお越しください。

●日  程:令和7年7月5日(土曜日)
●茶席料:500円
●時  間:1席目 10:00 2席目 11:00 3席目 12:00  4席目 13:00  5席目 14:00
●申込先:波佐見町歴史文化交流館(波佐見ミュージアム) Tel & Fax 0956-85-7355
*お申し込みの際はお名前、ご希望の時間帯、人数、連絡先をお伝えください。


お知らせ

2025年04月21日

第12回ハイスクール茶会 in ハウステンボスを開催します!


 令和7年5月17日(土)、長崎県内の高校茶道部がハウステンボスにてお茶席を設けます。今回は17校の高校が参加し、約2,550名の方々にお茶を振る舞います。
 ぜひ、お気軽に足をお運びいただき、一服のお茶をお楽しみください。

 日程:令和7年5月17日(土)10:30~15:00
 場所:ハウステンボス場内
    詳細は添付のチラシをご確認ください。
 参加方法:お茶席代は無料ですが、別途ハウステンボスの入場券が必要です。
 問い合わせ先:長崎国際大学 茶道文化  TEL:0956-20-5595/0956-39-2020


お知らせ

2024年06月01日

今年も「波佐見茶会」を開催します!


本学と連携協定を締結している波佐見町にある波佐見町歴史文化交流館にて、今年も「茶道文化ⅣA」履修学生が「波佐見茶会」を開催いたします。4年間の学びの集大成として、一服のお茶をお出しします。是非お気軽にお越しください。

●日 程:2024年6月29日(土曜日)

●茶席料:500円(1席20名様程度)

●時 間:予約制(先着順)①10:00~②11:00~③12:00~④13:00~⑤14:00~

●申込先:波佐見町歴史文化交流館(波佐見ミュージアム)

Tel & Fax 0956-85-7355

*お申し込みの際はお名前、ご連絡先、ご希望の時間帯、人数をお伝えください。


お知らせ

2024年04月24日

第11回ハイスクール茶会 in ハウステンボスを開催します!


 令和6年5月18日(土)、長崎県内の高校茶道部がハウステンボスにてお茶席を設けます。今回は15校の高校が参加し、約2,250名の方々にお茶を振る舞います。
 ぜひ、お気軽に足をお運びいただき、一服のお茶をお楽しみください。

 日程:令和6年5月18日(土)10:30~15:00
 場所:ハウステンボス場内(詳細は添付のチラシをご確認ください。)
 参加方法:お茶席代は無料ですが、別途ハウステンボスの入場券が必要です。
 問い合わせ先:長崎国際大学 茶道文化  TEL:0956-20-5595/0956-39-2020