教員・研究者教員・研究紹介
淀 光昭(よど みつあき)教授
所属
薬学部 薬学科
専門分野
医薬品化学、有機合成化学
研究テーマ
病気の早期診断や創薬研究に役立つ放射性分子プローブの開発
担当科目
教養セミナーA・B、放射線化学、分析化学・放射線化学実習、有機薬化学実習、薬品製造学Ⅰ・Ⅱ、構造解析学、創薬化学、レギュラトリーサイエンス特論、医療分子機能科学特論、医療分子機能科学演習
所属学会
日本薬学会
研究室
薬学棟P404号室(薬品製造化学)
連絡先
TEL:0956-20-5611(薬学事務室)
yodo
URL
-
プロフィール
1982年 九州大学 薬学部 薬学科 卒業
1984年 九州大学大学院 薬学研究科 修士課程 修了
1984年 塩野義製薬株式会社 入社(研究所勤務)
1990年 米国 ワシントン大学留学(ミズーリ州セントルイス市)(2年間)
2008年 塩野義製薬株式会社 CMC技術研究所 勤務
2014年 塩野義製薬株式会社 退社
2014年 長崎国際大学 薬学部 教授
社会活動
各種委員・役員等
各種委員・役員等
2015年~2016年 ながさき県民大学運営委員
〔長崎国際大学〕
2014年~現在 放射線障害予防委員会 委員長
2015年~2018年 地域連携センター センター長
教育活動
客員・兼任・非常勤講師等
2007年~2014年 福山大学薬学部 非常勤講師
研究実績
原著論文
1.A platform for designing HIV integrase inhibitors. Part 1: 2-Hydroxy-3-heteroaryl acrylic acid derivatives as novel HIV integrase inhibitor and modeling of hydrophilic and hydrophobic pharmacophores. Takashi Kawasuji, Tomokazu Yoshinaga, Akihiko Sato, Mitsuaki Yodo, Tamio Fujiwara, and Ryuichi Kiyama, Bioorganic & Medicinal Chemistry, 14, 8430-8445 (2006).
2.Homology Modeling of Gelatinase Catalytic Domains and Docking Simulations of Novel Sulfonamide Inhibitors. Ryuichi Kiyama, Yoshinori Tamura, Fumihiko Watanabe, Hiroshige Tsuzuki, Mitsuaki Ohtani, and Mitsuaki Yodo, Journal of Medicinal Chemistry, 42, 1723-1738 (1999).
3.The Utility of Side-Chain Cyclization in Determining the Receptor-Bound Conformation of Peptides: Cyclic Tripeptides and Angiotensin II. Takahiro Kataoka, Denise D. Beusen, John D. Clark, Mitsuaki Yodo, and Garland R. Marshall, Biopolymers, 32, 1519-1533 (1992).
4.Synthesis of Methyl 2,3-Dihydro-2-benzofurancarboxylates from o-Allylphenols via 2-(Phenylthiomethyl)-2,3-dihydrobenzofurans. Mitsuaki Yodo and Hiroshi Harada, Chemical and Pharmaceutical Bulletin, 37, 2361-2368 (1989).
5.Optical Resolution and Chiral Synthesis of Methyl 6,7-Dichloro-2,3-dihydrobenzo[b]furan-2-carboxylate. Mitsuaki Yodo, Yoshihiro Matsushita, Eiichi Ohsugi, and Hiroshi Harada, Chemical and Pharmaceutical Bulletin, 36, 902-913 (1988).
6.Studies on Uricosuric Diuretics. II. 6,7-Dichloro-4-nitro-, 6,7-Dichloro-4-sulfamoyl-, 6,7-Dichloro-4-acyl-2,3-dihydrobenzofuran-2-carboxylic Acids. Hiroshi Harada, Yoshihiro Matsushita, Mitsuaki Yodo, Masuhisa Nakamura, and Yukio Yonetani, Chemical and Pharmaceutical Bulletin, 35, 3215-3226 (1987).
7.Studies on Uricosuric Diuretics. I. 6,7-Dichloro-5-sulfamoyl-2,3-dihydrobenzofuran-2-carboxylic Acids. Hiroshi Harada, Yoshihiro Matsushita, Mitsuaki Yodo, Masuhisa Nakamura, and Yukio Yonetani, Chemical and Pharmaceutical Bulletin, 35, 3195-3214 (1987).
8.Novel Bicycloannulation via Tandem Vinylation and Intramolecular Diels-Alder Reaction of Five-Membered Heterocycles: A New Approach to Construction of Psoralen and Azapsoralen. Kenji Hayakawa, Mitsuaki Yodo, Satoru Ohsuki, and Ken Kanematsu, Journal of the American Chemical Society, 106, 6735-6740 (1984).
学会発表
淀光昭(招待講演)「Cell-Based Diversity Analysis Using BCUT Metrics: Filling Diversity Voids of Corporate Database(BCUT値を用いたセルに基づく多様性解析:化合物データベースの多様性補充)」Second Annual Japanese Conference on Combinatorial Chemistry & High Throughput Screening(1997年10月31日、東京)