menu

学生生活

ハラスメントに関する相談

「ハラスメント」って何だろう?

 相手の人権を脅かす発言や行動をいいます。セクシュアル・ハラスメント、アカデミック・ハラスメント、パワー・ハラスメント及びその他のハラスメントを言います。また、次の例にある行為などをSNS上でおこなうことや、相手が不愉快に思う写真やコメントなどを投稿することも「ハラスメント」にあたります。

セクシャル・ハラスメントの例

  • 相手の身体をじろじろ見ること。
  • 身体に必要以上に接近したり、触れたりすること。
  • 性的関係を強要したり、ストーカー行為をすること。

アカデミック・ハラスメントの例

  • 学位や単位認定に関して不公平・不公正な対応を取ること。
  • 指導教員が学生の必要書類にみだりに押印を拒否すること。
  • 研究や指導を名目に、学内外を問わず深夜に呼び出したり、自宅を訪問したりすること。

パワー・ハラスメントの例

  • 相手の存在を認めないような態度をとること。
  • 相手の評判を落とすようなことを言いふらすこと。
  • そこに居合わせない個人を中傷すること。

その他のハラスメントの例

  • 飲み会等で参加者に飲酒を強要すること。
  • 学生に対して、妊娠・出産・育児・介護等を理由として、不当な扱いをすること。
  • 性的少数者を不当に揶揄して不快感を与えること。

ハラスメントをおこさないためにはどうしたらいいの?

 不愉快な言動に対する受け止め方には個人間や男女間、その人物の立場等により差があり、ハラスメントに当たるか否かについては、相手の判断が重要になります。

  • 親しさを表すつもりの言動であったとしても、本人の意図とは関係なく相手を不快にさせてしまう場合があります。
  • 相手との良好な人間関係が出来ていると勝手な思い込みをしないようにしましょう。
  • ハラスメントであるか否かについて、相手からいつも明確な意思表示があるとは限りません。拒否の意思表示ができないこともあります。それを同意や合意と勘違いしないようにしましょう。

ハラスメントの被害を受けたと思う場合には?

  • 一人で我慢しているだけでは、問題は解決しません。嫌なことは、相手に対して明確に意思表示をしましょう。
  • STOPハラスメントカードを全学生及び全教職員に配付しています。必要に応じて上手につかいましょう。
  • まずは、身近な信頼できる人に相談しましょう。
  • ハラスメントに関する相談をしたい場合は、ハラスメント相談窓口や相談箱を利用して相談してください。
  • 被害の内容等(「いつ」「どこで」「何があったか」「何をされたか」など)について記録しておいたり、第三者の証言をしてくれる人を見つけましょう。
  • あなたは悪くないのですから、自分を責めないようにしましょう。

大学の対応

  • 大学には、ハラスメントに関する対策委員会を設置しています。また、相談員や外部諮問員を配置し、外部相談窓口の設置、ガイドラインを作成するなどして対応しています。
  • 一人で相談に行きにくいときは、友人など誰かと一緒に来てください。
  • あなたのプライバシーは、確実に保護されますので心配しないでください。
  • 相談をしたことで、あなたが不利益を受けることはありません。
  • 相談は、面談・電話・eメール、投書でも受け付けています。なお、投書の場合は、相談箱横に常備されている相談受付票に記入し(対応のため実名を記入してください)、本部棟1階キャリアセンター横の扉前と2号館1F1201教室横カーテン奥の受付箱(STOPハラスメント小冊子記載)に入れてください。受付箱はハラスメント対策委員会で管理しています。
  • 相談者は、学校法人九州文化学園公益通報者の保護に関する規則により保護されます。
  • 相談員名及び連絡先は次の通りです。電話でのお問い合わせの場合は、
    本学代表番号TEL:0956-39-2020から各相談員を呼び出してください。

ハラスメント相談員

所属氏名eメールアドレス
国際観光学科 中山 忠彦 tnakayama★niu.ac.jp
国際観光学科 佐野 香織 sano.kaoriniu.ac.jp
社会福祉学科 坂本 雅俊 masatoshi★niu.ac.jp
社会福祉学科 韓 榮芝 hanrongzhiniu.ac.jp
健康栄養学科 古賀 貴子 takoganiu.ac.jp
健康栄養学科 藤井 俊輔 fujiiniu.ac.jp
薬学科 大庭 義史 ohbaniu.ac.jp
薬学科 藤本 京子 kfujitniu.ac.jp
事務局 岡 耕治 okaniu.ac.jp
保健室 内田 裕子 shcniu.ac.jp

★を@に変えてください。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • Dr.安東のシネマ回診
  • 古本募金
PAGE TOP
...loading