教員・研究者教員・研究紹介
縄田 陽子(なわた ようこ)講師
所属
薬学部 薬学科
専門分野
行動薬理学、神経薬理学
研究テーマ
- 脳内エンドカンナビノイドの機能解明に関する研究
- 薬物依存症をはじめとする各種精神疾患の治療薬開発に向けた研究
担当科目
薬理学Ⅲ、薬理学Ⅳ、総合演習Ⅰ,Ⅱ,ⅢA,ⅢB、薬理学実習、卒業研究
所属学会
日本薬理学会、日本神経精神薬理学会、日本依存神経精神科学会
研究室
薬学棟P411号室(薬理学研究室)
連絡先
20-5611(薬学事務室)
ynawata
URL
プロフィール
2003年 福岡大学薬学部薬学科卒業
2006年 九州大学大学院薬学府医療薬科学専攻修士課程修了
博士(薬学)取得(2011年)
2006-2012年 長崎国際大学薬学部助手/助教
2013年 長崎県精神医療センター
2018年 長崎国際大学薬学部 助教
2019年 長崎国際大学薬学部 講師
研究紹介
脳内エンドカンナビノイドの機能解明に関する研究
マリファナ(大麻)は誰もが知っている違法薬物ですが、わたしたちの脳では「エンドカンナビノイド」と呼ばれる大麻に類似する物質が作られています。これまでの研究からエンドカンナビノイドは痛みや空腹感、吐き気の調節などに関わることが明らかにされています。当研究室では、未だ明らかにされていないエンドカンナビノイドの神経・精神系の機能を解明し、薬物依存症を中心とした精神疾患治療への応用を目指しています。
-薬物依存症におけるエンドカンナビノイドの関与-
やめたいと思ってもやめられない依存症。覚せい剤・コカインやモルヒネなどの依存性薬物は脳の報酬系という神経回路を長期的に変化させ“依存脳”に変えてしまうのです。この変化は薬の使用を中断しても簡単には戻りません。このため薬物依存症患者は長期にわたり薬を求める強い渇望感に悩まされることになります。これまでの研究成果から、この依存脳に陥る機構、中でも渇望が起こる機構にエンドカンナビノイドが関わっているのではないかと考えています。
研究活動
原著論文
〈英文原著〉
- Nawata Y, Ooishi R, Nishioku T, Yamaguchi T. Nalmefene attenuates reinstatement of methamphetamine-seeking behavior in rats through group II metabotropic glutamate receptors (mGluR2/3). Behav Brain Res. 456: 114708 (2024).
- Nawata Y, Nishioku T, Yamamoto T, Yamaguchi T. 3,4-Methylenedioxymethamphetamine (MDMA) impairs cognitive function during withdrawal via activation of the arachidonic acid cascade in the hippocampus. Drug Alcohol Depend. 257: 111139 (2024).
- Nawata Y, Yamaguchi T, Fukumori R, Yamamoto T. Inhibition of Monoacylglycerol Lipase Reduces the Reinstatement of Methamphetamine-Seeking and Anxiety-Like Behaviors in Methamphetamine Self-Administered Rats. Int J Neuropsychopharmacol., 22: 165-172 (2019)
- Nawata Y, Kitaichi K, Yamamoto T. Prevention of drug priming- and cue-induced reinstatement of MDMA-seeking behaviors by the CB1 cannabinoid receptor antagonist AM251. Drug Alcohol Depend, 160: 76-81 (2016).
- Nawata Y, Kitaichi K, Yamamoto T: Increases of CRF in the amygdala are responsible for reinstatement of methamphetamine-seeking behavior induced by footshock. Pharmacol Biochem Behav, 101: 297-302 (2012).
- Nawata Y, Hiranita T, Yamamoto T: A cannabinoid CB1 receptor antagonist ameliorates impairment of recognition memory on withdrawal from MDMA (Ecstasy). Neuropsychopharmacology,35: 515-520 (2010).
- Hiranita T, Yamamoto T, Nawata Y: A tryptamine-derived catecholaminergic enhancer, (-)-1-(benzofuran-2-yl)-2-propylaminopentane [(-)-BPAP], attenuates reinstatement of methamphetamine-seeking behavior in rats. Neuroscience, 165: 300-312 (2010).
- Hiranita T, Nawata Y, Sakimura K, Yamamoto T: Methamphetamine-seeking behavior is due toinhibition of nicotinic cholinergic transmission by activation of cannabinoid CB1 receptors. Neuropharmacology, 55: 1300-1306 (2008).
- Hiranita T, Nawata Y, Sakimura K, Anggadiredja K, Yamamoto T: Suppression of methamphetamine-seeking behavior by nicotinic agonists. Proc Natl Acad Sci U S A, 103: 8523-8527 (2006)
著書等
〈著書〉
- 山本経之, 縄田陽子
脳とこころのプライマリケア第8巻, シナジー(2010).
依存, VI. 薬物依存の基礎と臨床, 4. 大麻依存, a. 大麻依存の基礎(共著)
〈総説〉
- 縄田陽子, 山口拓, 山本経之: improvement of cognitive impairments on withdrawal after repeated methamphetamine by administration of a cannabinoid CB1 receptor antagonist and a COX inhibitor. 日本神経薬理学雑誌, 32: 93-94 (2012).
- 縄田陽子: 恐怖記憶の消去を司るエンドカンナビノイド:PTSD治療への可能性. ファルマシア, 46: 895-896 (2010).
- 山本経之, 縄田陽子: 大脳基底核と報酬効果:ドパミン神経伝達の観点から. 分子精神医学, 8: 314-320 (2008).
- 縄田陽子, 山本経之: 薬物自己投与実験法を用いての薬物依存研究. 日本アルコール・薬物医学会雑誌, 43: 158-165 (2008).
- 山本経之, 縄田陽子, 當原真奈美: 脳内endocannabinoidの異常性に基づくマウスの知的機能障害. 分子精神医学, 7: 83-84 (2007).
- 縄田陽子, 山本経之: 依存性薬物としてのMDMAの臨床ならびに行動薬理学的特徴. 医学のあゆみ, 217: 1167-1170 (2006).
学会発表
- Nawata Y, Nishioku T, Yamaguchi T: Autistic-like behaviors mediated by the dysregulation of endocrine systems via oxytocin and corticosterone in cannabinoid CB1 receptor knockout mice. 35th World Congress of CINP (Tokyo, Japan, May 25, 2024)
- Nawata Y, Yamaguchi T, Fukumori R, Nishioku T, Yamamoto T: Ameliorating effects of monoacylglycerol lipase inhibitor via cannabinoid CB1 receptors on the cue-induced reinstatement of methamphetamine-seeking and anxiety-like behaviors in methamphetamine self-administered rats. 6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (Fukuoka, Japan, October 11, 2019)
- Nawata Y, Yamaguchi T, Yamamoto T: Improvement of cognitive impairments on withdrawal after repeated methamphetamine by administration of a cannabinoid CB1 receptor antagonist and a COX inhibitor. 2nd Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology (Seoul, Korea, September 23, 2011)
- Nawata Y, Kitaichi K, Yamamoto T: Activation of the corticotropin-releasing factor (CRF) system in the amygdala is responsible for the reinstatement of methamphetamine-seeking behavior induced by footshock stress. The College on Problems of Drug Dependence (CPDD) 73rd Annual Meeting (Hollywood, USA, June 23, 2011)
- Nawata Y, Kitaichi K, Yamamoto T: The facilitating role of corticotropin-releasing factor (CRF) in reinstatement of methamphetamine-seeking behavior induced by footshock stress. The International College of Neuropsychopharmacology (CINP) 52nd Annual Meeting (Hong Kong, China, June 7, 2010)
- Nawata Y, Hiranita T, Kitaichi K, Yamamoto T: The involvement of the cannabinoid system in drug-seeking behavior and cognitive impairment after MDMA withdrawal. The College on Problems of Drug Dependence (CPDD) 69th Annual Meeting (Quebec, Canada, June 18, 2007)
- Nawata Y, Hiranita T, Kitaichi K, Yamamoto T: Cannabinoid system serves as a modulator of cognitive impairment arising withdrawal of MDMA. International College of Geriatric Psychoneuropharmacology 6th Annual Scientific Meeting (Hiroshima, Japan, October 4, 2006)
他 国内学会発表24件
受賞
- 第2会アジア神経精神薬理学会(AsCNP)優秀演題賞受賞:日本神経精神薬理学会(2011年)
- 米国薬物依存問題学会(CPDD)奨励賞受賞: ニコチン・薬物依存研究フォーラム(2011年)
- JSNP Excellent Presentation Award for CINP 2010受賞:日本神経精神薬理学(2010年)
- 年会優秀発表賞受賞:第83回日本薬理学会年会(2010年)
- 優秀演題賞受賞:第29回日本生物学的精神医学会・第37回日本神経精神薬理学会合同年会(2007年)
- 優秀演題賞受賞:第28回日本生物学的精神医学会・第36回日本神経精神薬理学会・第49回日本神経化学会大会合同年会(2006年)
科研費・競争的資金
- 日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究C;代表), 報酬/罰による意思決定に基づく新規アディクションモデル動物の探索と治療戦略(2024-2027)
- 公益財団山口記念科学振興財団 令和4年度研究助成金(代表), 認知および渇望再燃に焦点を当てた薬物依存症における「欲しい」を消去する既存薬の探索(2022-2023年)
- 長崎国際大学学長裁量経費 SDGs推進奨励制度(代表), ドラッグリポジショニングに注目した新規薬物依存症治療薬の創出(2021年)
- 日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究, 代表),カンナビノイドをツールとした自閉スペクトラムの画期的モデル動物の開発と治療研究(2020-2023年)
- 長崎国際大学学長裁量経費 科研費チャレンジ(代表), エンドカンナビノイドによる薬物依存症の根本治療を目指して(2018年)