人を学び、人に寄り添う人になる。
社会福祉に関する専門的知識・技能修得を基盤に、
福祉行政・計画、福祉臨床、福祉経営の
各分野の人材を育てます。
学びのポイント
2年目から選択できる4コースで、より深い専門的な学びが実現
社会福祉学科では、社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の3つの国家資格の取得を主軸としています。これらの資格取得をめざす各コースに加え、地域社会のあり方について学ぶ「コミュニティコース」を加えた4コース体制で、各自の希望や目標に応じた確実な資格取得を目指します。ソーシャルワークコース、ケアワークコース、メンタルヘルスコースでは、メインとなる資格にもう1つの資格を追加して、ダブルライセンス取得をめざすことも可能です。
ソーシャルワーク
コース
(社会福祉士養成課程)
何らかの理由で生活しづらい人々の相談を受け、必要なサービスにつなげるなどの環境面の調整とともに、人々の内なる成長を促し、自分らしい生活を支えながら、一緒に問題解決に取り組む専門職を養成します。身近なところから、場合によって全地域、全国、全世界まで、社会をより良い方向に変えていく大きな使命を担える対人援助専門職になることを目指します。
ケアワーク
コース
(介護福祉士養成課程)
心身の状態及び日常生活に支障がある人々に対して、専門的な知識や技術を活かし、その人に合ったより良い生活支援を提供する介護福祉領域の専門職を養成します。
メンタルヘルス
コース
(精神保健福祉士養成課程)
精神の障がいがあってもその人らしい生活ができるよう、生活問題や社会問題の解決、精神障がい者の自立と社会参加等に向けた援助活動を行う精神保健福祉領域の専門職を養成します。
コミュニティ
コース
地域で活躍できる福祉人材の育成を目標とし、生きがい情報士、障がい者スポーツ指導員(初級)、福祉心理士など関連資格の取得を目指します。
少人数教育やSA(Student Assistant)等、多様な支援での学習力向上
徹底した少人数教育を基本にしつつ、あわせて学生支援委員会による支援や上級生による下級生への学習支援を加え丁寧に行うことによって、特別奨学生制度活用学生の自立支援やコミュニケーションの苦手な学生の成長を支援します。
「人の幸せを思う心」を育てます。
本学の社会福祉教育の目的である、高い専門知識と技術の修得はもちろんのこと、相手の話をよく聞き、気持ちの奥底まで汲み取れる「人の幸せを思う心」を育て、福祉のリーダーとなる可能性を外国からの留学生も含めて伸ばします。
国家試験合格支援ならびに各種資格取得をサポート
社会福祉士国家試験合格率
「社会福祉総合演習」・模擬試験・ゼミ単位を基本とした勉強会に加え、夏季集中講座・苦手科目別講座を活発に行い、学習意欲と実力向上および目標達成に向けて努力を重ねることで、社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士・生きがい情報士・スクール(学校)ソーシャルワーカー・福祉心理士・保育士・障がい者スポーツ指導員(初級)など多彩な資格取得を支援します。