教育内容薬学実務実習
平成18年4月から薬学教育6年制がスタートし、薬学教育の改善・充実のために、薬剤師を目指す全ての薬学生に病院及び薬局での長期実務実習が義務付けられました。実務実習の質の均一性と高水準の維持のために受入れ体制や指導体制の準備が現在行われています。また、充実した長期実務実習を実施するための方略が検討され、実務実習モデルコアカリキュラムが作成されました。
このカリキュラムでは、病院・薬局実務実習の前に大学での「事前学習(4年次)」が必要です。これは、大学内で調剤および製剤、服薬指導など薬剤師業務に必要な基本的知識、技能、態度を修得することを目標としています。当薬学部では、実務経験豊かな勤務薬剤師の先生方にも、薬剤師育成協力者として事前学習に参加していただきます。
また、長期実務実習(病院11週間、薬局11 週間)に参加するためには、試験(共用試験)を受け、合格者のみが参加する資格を得ることが出来ます。共用試験に合格した薬学生は、このような事前学習と長期実務実習を体験することで、薬剤師業務に必要な基本的知識、技能、態度を修得し、社会のニーズに応えられる質の高い薬剤師の養成が達成されると考えております。
薬剤師育成協力者養成講座
実務実習事前学習への勤務薬剤師の先生方の参加と教育補助者養成をかねて開講しました「長崎国際大学薬学部薬剤師育成協力者養成講座」もお陰様をもちまして第1回目を終了致しました。長崎県薬剤師会、長崎県病院薬剤師会および佐賀県薬剤師会の会員の皆様にはお忙しい中ご参加頂きまして本当にありがとうございました。72名という多くの先生方が所定の講座を修了され「臨床講師」の称号を授与されました。これからも長崎国際大薬学部といたしましては実務実習をより充実したものにするために、今後さらなる先生方のご理解とご協力を賜りながら努力していきたいと考えております。何卒よろしくお願い申し上げます。
また、次回の本講座の開講につきましては、決まり次第お知らせ致します。ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
長崎国際大学薬学部 医療薬学研究室内
TEL:0956-20-5703 FAX:0956-39-3111
E-mail:shige★niu.ac.jp(担当:大磯 茂)
(★を@に変更してください)
〒859-3298
長崎県佐世保市ハウステンボス町2825-7