menu

学部・学科

教職課程カリキュラム・シラバス(2023年度入学生対象)

【観光・福祉共通】教職カリキュラム(2023年度入学生対象)

免許状取得に必要な最低修得単位数

免許種\区分 教育の基礎的理解に関する科目等 大学が独自に設定する科目 第66条の6に定める科目 合計
中学校教諭一種免許状 55 4 8 67
高等学校教諭一種免許状 47 12 8 67

【観光・福祉共通】教育の基礎的理解に関する科目等

◎:必修科目 ○:選択科目

区分 科目名 単位 配当
年次
免許法
要件単位
中学社会 高校地歴 中学英語 高校英語 中学保体 高校保体 高校福祉 備考
教科及び教科の指導法に関する科目 社会科教育法Ⅰ 2 2 中28
高24
         
社会科教育法Ⅱ 2 2          
社会科地理歴史科教育法 2 2          
社会科公民科教育法 2 3            
地理歴史科教育法 2 3          
保健体育科教育法Ⅰ 2 1          
保健体育科教育法Ⅱ 2 2          
保健体育科教育法Ⅲ 2 2          
保健体育科教育法Ⅳ 2 3          
英語科教育法Ⅰ 2 1          
英語科教育法Ⅱ 2 2          
英語科教育法Ⅲ 2 3          
英語科教育法Ⅳ 2 3          
福祉科教育法Ⅰ 2 3            
福祉科教育法Ⅱ 2 3            
教育の基礎的理解に関する科目 教育原理 2 1 10  
教師論 2 1
教育制度論 2 2
教育心理学 2 2
特別支援教育 1 2
教育課程論 2 3
道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目 道徳教育論 2 2 中10
高8
         
総合的な学習の時間の指導法 1 3
特別活動論 2 3
教育方法論 2 1
生徒指導論 1 3
進路指導論 1 3
教育相談(カウンセリングを含む。) 2 3
ICTを活用した教育の理論及び方法 1 3
教育実践に関する科目 教育実習A 4 3 中5
高3
         
教育実習B 2 3      
事前・事後指導 1 3
教職実践演習(中・高) 2 4 2
大学が独自に設定する科目 人権と平和 2 2 中4
高12
 
道徳教育論 2 2       教職区分再掲
免許法施行規則第66条の6に定める科目 日本国憲法 2 2 2 全学共通
スポーツ実習A 1 1 2 2単位を選択必修
スポーツ実習B 1 1
スポーツ実習C(キャンプ実習) 1 1
スポーツ実習D(スキー・スノーボード実習) 1 1
英語演習ⅠA
英語演習ⅠB
英語演習ⅡA
英語演習ⅡB
英語演習ⅢA
英語演習ⅢB
英語演習ⅣA
英語演習ⅣB
各1 1~3 2 2単位を選択必修
中国語ⅠA
中国語ⅠB
中国語ⅡA
中国語ⅡB
各1 1・2
コリア語ⅠA
コリア語ⅠB
コリア語ⅡA
コリア語ⅡB
各1 1・2
フランス語ⅠA
フランス語ⅠB
フランス語ⅡA
フランス語ⅡB
各1 1・2
コンピュータ基礎演習ⅠA
コンピュータ基礎演習ⅠB
各1 1 2

※備考欄記載の全学共通科目以外は、卒業要件単位とならないので、注意すること。

※「教科及び教科の指導法に関する科目」の教科に関する専門的事項に関する科目は、各免許種に応じて20単位以上修得すること。

※「大学が独自に設定する科目」には、上記表に定められた科目以外に、当該免許の「教科及び教科の指導法に関する科目」又は「教育の基礎的理解に関する科目」「道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目」「教育実践に関する科目」で最低修得単位数を超えて修得した単位をあてることができる。

<教科に関する専門的事項>

【健康栄養学科】教職カリキュラム(2023年度入学生対象)

免許状取得に必要な最低修得単位数

免許種\区分 教育の基礎的理解に関する科目等 栄養に係る教育に関する科目 第66条の6に定める科目 合計
栄養教諭一種免許状 18 4 8 30

【健康栄養学科】教育の基礎的理解に関する科目等

◎:必修科目 ○:選択科目

区分 科目名 単位 配当
年次
免許法
要件単位
栄養教諭 備考
教育の基礎的理解に関する科目 教育原理 2 1 8
教師論 2 1
教育制度論 2 2
教育心理学 2 2
特別支援教育 1 2
教育課程論 2 3
道徳、総合的な学習の時間等の指導法及び生徒指導、教育相談等に関する科目 道徳教育論 2 2 6
総合的な学習の時間の指導法 1 3  
特別活動論 2 3  
教育方法論 2 1  
生徒指導論(栄養) 2 3  
教育相談(カウンセリングを含む。) 2 3  
教育実践に関する科目 事前・事後指導(栄養) 1 4 2
栄養教育実習 1 4  
教職実践演習(栄養教諭) 2 4 2  
栄養に係る教育に関する科目 学校栄養教育論 2 3 4
食教育論 2 1 栄養専門
免許法施行規則第66条の6に定める科目 日本国憲法 2 2 2 全学共通
スポーツ実習A 1 1 2 2単位を
選択必修
スポーツ実習B 1 1
スポーツ実習C(キャンプ実習) 1 1
スポーツ実習D(スキー・スノーボード実習) 1 1
英語演習ⅠA
英語演習ⅠB
英語演習ⅡA
英語演習ⅡB
英語演習ⅢA
英語演習ⅢB
英語演習ⅣA
英語演習ⅣB
各1 1~3 2 2単位を
選択必修
中国語ⅠA
中国語ⅠB
中国語ⅡA
中国語ⅡB
各1 1・2
コリア語ⅠA
コリア語ⅠB
コリア語ⅡA
コリア語ⅡB
各1 1・2
フランス語ⅠA
フランス語ⅠB
フランス語ⅡA
フランス語ⅡB
各1 1・2
コンピュータ基礎演習ⅠA
コンピュータ基礎演習ⅠB
各1 1 2

※備考欄記載「全学共通」・「栄養専門」科目以外は、卒業要件単位とならないので、注意すること。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
PAGE TOP
...loading