menu

学生生活

修学上の配慮に関する申請手続き

本学のすべての学生は、必要に応じて大学に対し修学上の配慮の申請を行うことができます。申請の具体的手続きについては、以下をご覧ください。

本学の修学上の配慮申請状況

年度 配慮申請をしている学生数 ピア・サポーター登録数
令和4(2022)年度 63人 59人
令和5(2023)年度 64人 54人

本学が実施している配慮内容の例

それぞれの障がいや疾病の種類や程度、授業や資格取得等の目的・内容・機能に応じて、下記のような配慮を教職員等が行います。
この内容は一例です。配慮内容は学生や保護者と個別に面談をして、個々の学生の特性に応じて内容を検討し、学長が最終決定を行います。
また、本学では決定された配慮事項に関しては、全教職員に周知し配慮内容の情報を共有いたします。
配慮に関する申請窓口は、キャンパスライフ・ヘルスサポートセンターとなっておりますので、ご相談ください。

授業や指導方法に関すること 授業資料
  • 配布資料を拡大印刷
  • 論文や書籍、資料等をデータ化
ノートテイク
  • デジタルカメラによる板書の撮影を許可
  • パソコンによる板書の書き写しを許可
ピア・サポート
  • ピア・サポーターによる授業中のサポート(ノートテイクのサポート)
  • ピア・サポ―ターによる学内の移動サポート
グループワーク・
発表
  • グループワークの際は、教員の目の行き届く座席位置にして、近くでフォローするなどの配慮
  • 発表やスピーチ等の順番に関する配慮
提出期限
  • 課題やレポートなどの提出期限・提出方法に関する配慮
指示・声かけ
  • 何か指示をする場合の個別に目的や手順等を伝えることに関する配慮
  • 重要な情報は可能な限り視覚的に提示
事前確認・
個別対応
  • 入学前オリエンテーションを実施
  • オリエンテーションや学期開始前などに、時間割や教室の場所などを事前に確認
  • 講義や行事のスケジュール・内容等の変更がある場合の事前確認
途中退室・休養
  • 講義中に症状が出た場合、保健室やトイレに行くための退室許可
  • 静養室の利用許可
理解
  • 体調不良や通院のため講義に病欠もしくは遅刻する場合があることへの理解に関する配慮
定期試験に関すること
  • 定期試験の別室受験の許可
  • 定期試験の時間延長の許可
  • 定期試験の座席位置の許可
  • 定期試験の際は解答用紙を拡大印刷
  • マークシート方式の試験時、チェック式への変更許可
学外実習に関すること
  • 実習先への情報提供・配慮依頼(外部機関へ学長名で依頼)
試験機器・設備・備品に関すること
救急対応に関すること
  • アナフィラキシーショック時のエピペン使用補助(実施)
  • 本人が使用している薬や検査用具の保健室での予備的保管
就職に関すること
  • 就職活動のサポート
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
PAGE TOP
...loading