国際観光学科教員紹介 学部長 人間社会学部国際観光学科 池永 正人 (いけなが まさひと)教授 ●専門分野 観光地理学、特にスイスアルプスや日本の国立公園(山岳)の研究。 学科長 人間社会学部国際観光学科 井上 英也 (いのうえ ひでや)教授 ●専門分野 ホテル経営学、人材開発論 教授 人間社会学部国際観光学科 落合 知子 (おちあい ともこ)教授 ●専門分野 博物館学・考古学 人間社会学部国際観光学科 城前 奈美 (じょうまえ なみ)教授 ●専門分野 観光経済論、開発経済学、アジア経済論 人間社会学部国際観光学科 滝 知則 (たき とものり)教授 ●専門分野 国際関係論 人間社会学部国際観光学科 田中 誠 (たなか まこと)教授 ●専門分野 ・英語教育 ・語法研究 人間社会学部国際観光学科 中山 忠彦 (なかやま ただひこ)教授 ●専門分野 健康スポーツ科学、トレーニング科学、スポーツ指導者 特任教授 人間社会学部国際観光学科 嶋内 麻佐子 (しまうち まさこ)特任教授 ●専門分野 武家茶鎮信流における茶道教育 (武家茶鎮信流、和敬清寂、もてなしの心、茶道教育、茶道における亭主と客人の相互関係) 准教授 人間社会学部国際観光学科 落合 和昭 (おちあい かずあき)准教授 ●専門分野 ホテルオペレーション・ホテル事業論 人間社会学部国際観光学科 乙須 翼 (おとす つばさ)准教授 ●専門分野 教育学、西洋教育史、子ども論 人間社会学部国際観光学科 尾場 均 (おば ひとし)准教授 ●専門分野 情報工学 教育工学 福祉工学 人間社会学部国際観光学科 佐野 香織 (さの かおり)准教授 ●専門分野 多文化共生 日本語教育学 応用言語学 成人教育・学習 人間社会学部国際観光学科 城本 高輝 (しろもと たかてる)准教授 ●専門分野 観光経営、エリアマネジメント、産官学連携 人間社会学部国際観光学科 竹田 文雄 (たけだ ふみお)准教授 ●専門分野 ・旅行事業(海外・国内・訪日) ・西洋観光資源 人間社会学部国際観光学科 Thom W. Rawson (トム ローソン)准教授 ●専門分野 コンピュータ情報科学 Computer Information Science 教育カリキュラムの設計と指導 Education Curriculum Design and Instruction 人間社会学部国際観光学科 森尾 真之 (もりお まさゆき)准教授 ●専門分野 地域観光マーケティング、ビジネスツーリズム 人間社会学部国際観光学科 山内 美穂 (やまうち みほ)准教授 ●専門分野 日本語教育 留学生教育 異文化理解 講師 人間社会学部国際観光学科 井畑 敦子 (いばた あつこ)講師 ●専門分野 医療・看護・環境人類学、マルチスピーシーズ人類学、環境人文学、国際地域保健、精神保健福祉研究、伝統医療、インド、マレーシア地域研究、異文化コミュニケーション、英語教育 人間社会学部国際観光学科 浦郷 淳 (うらごう あつし)講師 ●専門分野 カリキュラム論・教育方法・教科教育(算数・数学/生活科/総合的な学習の時間/特別活動等) 人間社会学部国際観光学科 江島 弘晃 (えしま ひろあき)講師 ●専門分野 運動生理学、応用健康科学、分子生物学 人間社会学部国際観光学科 川上 知子 (かわかみ ともこ)講師 ●専門分野 学校心理学、青年心理学、教師教育 人間社会学部国際観光学科 川上 直彦 (かわかみ なおひこ)講師 ●専門分野 古代オリエント史(アッシリア学、西アジア考古学) 人間社会学部国際観光学科 John Patrick Owatari-Dorgan (ジョン パトリック オオワタリ ドーガン)講師 ●専門分野 Education, Curriculum, Anthropology 人間社会学部国際観光学科 神野 周太郎 (じんの しゅうたろう)講師 ●専門分野 体育・スポーツ哲学、保健体育科教育 人間社会学部国際観光学科 末永 貴久 (すえなが たかひさ)講師 ●専門分野 健康運動科学、スポーツマネジメント 人間社会学部国際観光学科 陳 慶光 (ちん けいこう)講師 ●専門分野 観光学、スポーツツーリズム、スマートツーリズム 人間社会学部国際観光学科 中島 金太郎 (なかじま きんたろう)講師 ●専門分野 博物館学、考古学 人間社会学部国際観光学科 東出 朋 (ひがしで とも)講師 ●専門分野 語用論、ポライトネス 人間社会学部国際観光学科 Brendan Van Deusen (ブレンダン ヴァン ドゥーセン)講師 ●専門分野 English as a Foreign Language (外国語として英語教育) 助教 人間社会学部国際観光学科 相羽 枝莉子 (あいば えりこ)助教 ●専門分野 スポーツ心理学