menu

トピックス

就職・進路トピックス

2023.02.20 就職進路

【キャリア支援】「公務員職場見学バスツアー」を開催しました。

 2月17日、公務員に興味のある学生を対象に『公務員職場見学バスツアー』を開催しました。コロナ感染防止対策を徹底し、マスクの着用、手洗い、消毒、密集・密接を避け、こまめな換気を行いながら参加者ワンチームとなっての訪問でした。

 見学先は長崎県北佐世保地区の、佐世保市消防局様と、佐世保海上保安部様を訪問させていただきました。

 最初の訪問先である佐世保市消防局様では、佐世保市消防局の概要説明を受けた後、119番通報を受けて、各現場部隊に出動指令を出す業務を実体験させて頂きました。また、消防車両の救助工作車や大型化学車、はしご車等を詳しく説明頂き、消防訓練の実演を見学させて頂きました。気合の入った消防士の方々の姿を学生は熱心に見学していました。

 その後、若手消防士の方々との意見交換会の時間を頂き、より詳しく説明、質疑応答を行って頂きました。学生からは『消防士として、火災から市民を守る仕事は素晴らしいと思った。』『訓練の実演は迫力があった。自分も体力には自信があるので、消防士を目指して公務員の勉強を始めたい。』などの声がありました。

 次の訪問先である、佐世保海上保安部様では、日本の海を守るための海上保安庁の取組みについて概要説明を受けた後、巡視艇『ことざくら』に乗船させて頂き、巡視艇の機能や役割等、体験談を交えた説明をして頂きました。海上における犯罪の取締り、領海警備、海難救助、環境保全、災害対応、海洋調査、船舶の航行安全等の活動について、学生は熱心に聴いていました。学生からは『海上保安官についての仕事を初めて詳しく知ることが出来て本当に良かった。』『テレビのニュースで報道されている事が身近に感じた。』『海上保安官を目指してみたい!』などの声がありました。

 キャリアセンターでは、これから社会へ進出していく学生が、公務員の業務について一層の理解を深め、経験をベースにした体験談を聴くことにより、キャリア形成に向けたモチベーションアップに繋げていく企画を、今後も開催していきたいと思います。

キャリアセンター

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading