menu

トピックス

学部学科トピックス

2010.07.21 国際観光学科

【国際観光学科】 オープンキャンパスが開催されました。

長崎国際大学では【夏のオープンキャンパス】をが7月18日(日)に開催されました。

特定非営利活動法人 国境なき医師団日本会長の黒﨑 伸子氏による、講演後 在学生や先生方と楽しく昼食を取り、学科別のプログラムが開催されました。

国際観光学科では学科の説明の後、学科長説明 コースの説明

在学生からキャンパスライフ、講義の話や部活動などの紹介が行われました。

在学生からの紹介

保護者向けの学科説明ブースや展示コーナーでは学科のいろいろな特色がパネルで紹介されています。

今回の国際観光学科プログラムのメインは学科Qキャンパスツアー

地図を見ながら4つのコースの先生方の研究室を回り、「ホテルと旅館の違いは?」といったクイズを解いていきます。 案内役は在校生。 楽しく会話をしながらキャンパス内を歩き回りました。

研究室でも話がはずみます。 高校生からは「大学生のみなさんが優しくおもしろく案内してくれてよかった」「楽しみながら勉強できた」などの感想をいただきました。

展示コーナー

国際観光学科の展示コーナー

展示コーナー

研究室やプロジェクトを紹介

 

研究室訪問

キャンパスツアー風景

研究室訪問

研究室訪問

先生の研究室を訪問

研究室訪問

案内役は在校生。

 

茶道文化

国際観光学科の学生による茶道文化の説明

 

クイズの解答

クイズを解いて解答を提出中

8月8日第2回オープンキャンパスにはまた違うクイズを用意して、

みなさんのお越しをお待ちしています!

参加ご希望の方は、参加予約フォームよりお申し込みください。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading