menu

トピックス

学部学科トピックス

2010.07.23 国際観光学科

【国際観光学科】 九州文化学園高等学校への出前授業

 今回は、テーマを「アジア・ふしぎ発見!」と題して留学生たちが自国の文化を紹介したり、日本へ来て驚いたことなどを教えてくれました。

 79日 

・保育福祉科福祉コース

・食物調理科

・福祉看護科

 韓国人留学生が韓国の最新の音楽を紹介し、ダンスを披露してくれました。また、韓国の伝統的な衣服や食、現在の高校生の制服や韓国で人気のある芸能人の紹介がありました。実際に女性用衣服の試着体験を高校生にしてもらったところ、大好評でした。

九文高校1

 香港出身の学生からは、日本に来てバスの乗り方が違ったので驚いたことや、香港に来たらぜひ買って帰ってもらいたいお土産の情報などが伝えられました。

 713

・普通科ビジネスコース

・保育福祉科保育コース

・普通科進学コース

 中国人留学生による少林寺拳法の説明とその披露が行われると、高校生からは、驚きの声が上がりました。続いて、お月見と出身地の紹介が行われました。韓国人留学生は、日本人学生とともにダンスを披露したり、「日本と韓国、永遠の友達」というタイトルで自分の考えを力強く語ってくれたりしました。

 高校生から、「日本語が上手でびっくりした」、「韓国の服がきれいだった」、「外国の人ともっと交流したい!」というような感想をいただきました。

 再び九州文化学園高等学校の皆さんと交流できる日を楽しみにしています。

九文高校2

 

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading