menu

トピックス

学部学科トピックス

2011.07.01 国際観光学科

【国際観光学科】旅行プランコンテスト参加者募集のお知らせ

 皆さんは川棚町を観光地だと思っていますか。

 観光地といえば、京都・沖縄・北海道、そしてディズニーランドなどのようなところだと思ってはいませんか。でも観光に対するニーズはどんどん変わっていきますし、多様化しています。これまでの観光の既成概念にとらわれず、川棚町の魅力を再発見して観光客に喜んでもらえるような旅行プランの企画を考えてみませんか。
 幸い川棚町の隣にはハウステンボスという巨大な観光施設があり、観光客も増えてきています。そして、最近では周遊型ではなく滞在型の旅行に対するニーズも高くなっています。川棚町の見せたいところ、虚空蔵山・棚田・大崎自然公園・温泉・クジャク園など、さらに今まで注目されてこなかったところに魅力を発見し、旅行コースにして観光客に提示してください。
 観光客はどこからくると思いますか。観光客にとっていわゆる川棚町という行政範囲は意味がありません。近隣の市町村を含め広範囲なエリアで観光活動が行われるからです。観光客にとって魅力的な旅を近隣市町村も巻き込んだ形で川棚町の魅力も含めて提案してください。

 長崎国際大学人間社会学部国際観光学科は皆さんの旅行プランニングを応援します。

旅行プラン内容:
  もし、遠くの親せきや友人が川棚に来られたらどこをどのように案内しますか。
  川棚町を中心にした旅行プランを作成してください。
 
    1日から1週間程度の観光コース

選考方法:第1次選考は別添様式の応募票によって書類審査をします。
     第2次審査はプレゼンテーションにより審査します。
応募方法:応募用紙を郵送またはFAXして下さい。個人またはグループで応募して下さい。
応募資格:川棚町内の中学・高校に通う生徒または町民である中・高生
応募締切:9月16日(金)

表  彰:学長賞(長崎国際大学)、町長賞(川棚町)、奨励賞 

中学、高校各3名、計6名を表彰します。

副賞は学長賞・町長賞 図書券1万円分。奨励賞の図書券5千円分です。

応募用紙はこちら(PDF)

--------------------------------------------------------------------------------

連絡先:長崎国際大学人間社会学部国際観光学科
    観光ビジネスコース委員長 海老沢(えびさわ)
応募先:〒859-3298 佐世保市ハウステンボス町2825-7
     TEL 0956-39-2020 FAX 0956-39-3131

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading