menu

トピックス

学部学科トピックス

2011.09.16 国際観光学科

【国際観光学科】おかえり 卒業生

みなさん!こんにちは!
毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
今日は嬉しいニュースをお伝えします。

 Home Coming Day!を開催するようになってから、あと2カ月で1年が経とうとしています。その間、何人もの卒業生と再会し、私にとっては感動と喜びの連続でした。いつも学生で賑やかなお茶室には、よく卒業生が立ち寄ってくれます。今日も卒業生の岩永君が、社会人としての凛々しさと誇りを携えて近況報告に来てくれました。
現在ブライダルプランナーとして働いている岩永君。ちょうどお茶室で行われていた後輩たちの研修会で急遽「社会人としての心得」を語ってくれました。

岩永君 「皆さん!こんにちは。
 2011年卒業の岩永尚樹です。
大学時代は、僕も茶道文化補助員として頑張っていました。大学時代に学んだ、もてなしの心が今の会社でも役立っています。

 僕はアイトワで働いていますが、毎日お客様と一緒に、楽しく、感動的で、アットホームな夢を実現する仕事につけて、とても良かったと思っています。皆さん!これから卒業して、就職して、後は・・・結婚ですね(笑)これから結婚をする人は、アイトワの岩永を指名してください!きっと、心に残るプランニングをします。」

茶室での様子

茶室での様子

 社会人として一回り成長した先輩を見て、後輩たちからはいくつかの質問が出ました。「社会人になって実際に働いてみて、学生時代にイメージしていた「働く」とはどのように違っていましたか?」とか、「今、学生に戻れるとしたら、何をしたいですか?」または、「社会人になって、学生時代とは違う喜びがあったら教えてください。」など・・・今、就活している学生にとっては、知りたい情報が聞ける良い機会となりました。 
 いつのまにか大人になったなー!社会人になって、責任ある良い顔になったなー!と、成長した卒業生をみて、とても嬉しくなりました。これからも、「おかえり 卒業生」の会を実施したいと思います。ちなみに・・・

 次回研究室訪問Home Coming Dayは9月21日(水)18:00~実施します。
 担当者:安部芳樹、池永正人、立平進、尾場均、田中誠、宮良俊行
     嶋内麻佐子(別の日に開催)

 みなさん!ぜひ来てね~♪

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading