menu

トピックス

学部学科トピックス

2011.09.20 国際観光学科

【国際観光学科】第1回佐世保ソフトボールフェスティバルが開催されました。

 9月19日(月)の午前、佐世保総合グラウンドで、佐世保ソフトボールフェスティバルが開催され、国際観光学科のソフトボール部員8名が参加しました。台風が沖縄に停滞し風が強い中、佐世保市内の小学生チームから200名を超える小学生と保護者が集まりました。
 ノック守備練習のデモンストレーションでは、小学生たちの黄色い声援が飛び交い、楽しい雰囲気で行われました。

 引き続き、佐世保西高校、長崎国際大学、立命館大学のソフトボール部員によるソフトボール教室、そして大学生と高校生との交流試合が行われました。参加した小学生たちは、真剣な眼差しで国体選手と打撃練習をしたり、高校や大学の「おにいさんたち」と生き生きとプレーをしていました。
 今回、ソフトボールのさらなる普及を目指し行われたフェスティバルでしたが、これをきっかけにソフトボールをやりたい、強くなりたいという子供たちが増えていくことを期待しつつ、4時間のフェスティバルが終了しました。

開会式の様子

開会式

ピッチングのデモンストレーション

ピッチングのデモンストレーション

ソフトボール教室の一コマ

ソフトボール教室の一コマ

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading