menu

トピックス

学部学科トピックス

2011.10.29 社会福祉学科

【社会福祉学科】福祉作文コンクール 表彰式を開催しました

 10月29日(土)13:00より、「第1回 福祉作文コンクール表彰式」を行いました。
 本コンクールは本年度よりスタートした社会福祉学科の取り組みであり、佐世保近隣の小中学校に応募を募ったところ、合計694編もの応募がありました。
 表彰式は開国祭(学園祭)の初日であり、会場には多くの人が詰め掛けました。
 表彰状授与の後、「教育長賞」、「理事長賞」、「学長賞」を受賞した6名の作文の朗読が行われ、「やさしさ」や「思いやり」、「震災」などをテーマとした作文が朗読されました。
 どれも心温まるエピソードであり、会場に集まった多くの人の心をつかみました。
 本コンクールに応募して下さった小中学生の皆さん、また、お忙しい中、会場にお越し下さった保護者の方や学校の先生方、ご後援を賜った佐世保市教育委員会、そして、本コンクールの趣旨にご賛同くださり、ご協力下さった近隣の小中学校の先生方にこの場を借りてお礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

以下、受賞作

教育長賞(佐世保市教育委員会教育長 永元太郎)
 佐世保市立柚木中学校2年  松永智美 「二つの五文字」
 佐世保市立祇園小学校6年  藤原名奈子「残っていた“やさしさ”」

理事長賞(九州文化学園理事長 安部直樹)
 佐世保市立広田中学校1年  石橋菜月 「えらい人」
 佐世保市立針尾小学校5年  永田空河 「ひいばあちゃんの気持ち」
 
学長賞(学長 潮谷義子)
 佐世保市立柚木中学校2年  小田民斗 「東日本の人達への思い」
 川棚町立川棚小学校3年   高嶋 凪 「おじいちゃんの車いす」

優秀賞      
佐世保市立山澄中学校3年  大場菜々海「支えあうこと」
佐世保市立柚木中学校2年  高増静香 「手袋の温もり」
佐世保市立柚木中学校2年  筒井文也 「勇気ってなんだろう」
佐世保市立広田中学校1年  佐伯帆澄 「自分で見つける思いやり」
佐世保市立広田中学校1年  羽山実希 「人権を守るために」
佐世保市立祇園小学校6年  石丸愛望 「お年寄りの幸せを考えよう」 
川棚町立川棚小学校6年   中富有香 「誕生日」 
佐世保市立祇園小学校5年  日下野光 「お年寄りの幸せ」
佐世保市立早岐小学校4年  古野智也 「しょうらいのゆめ」
川棚町立川棚小学校3年   山口ひより「やさしい人になりたいな」

佳作
佐世保市立広田中学校3年  尾田沙希 「命の大切さ」
佐世保市立柚木中学校2年  浜田萌生 「ヘルパーさんの素晴らしさ」
佐世保市立日宇中学校1年  西 映徳 「相手の気持ちによりそう」
川棚町立川棚中学校1年   西坂塔華子「交流会で学んだこと」
佐世保市立広田中学校1年  松本侑大 「人との接し方」
川棚町立川棚中学校1年   吉川遥  「ふれかい交流会で学んだこと」
佐世保市立日宇小学校6年  古賀そよ花「大切な命ってなんだろう」
佐世保市立世知原小学校6年 松瀬桃佳 「お年よりの笑顔」
佐世保市立広田小学校6年  光武拓馬 「ごみ拾い」
佐世保市立祇園小学校6年  森田峻之 「被災者のために」
佐世保市立江上小学校4年  萩山理奈 「わたしたちにできること」
佐世保市立大野小学校4年  山田帆乃映「わたしができること」

※敬称略

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading