menu

トピックス

学部学科トピックス

2011.11.07 国際観光学科

【国際観光学科】「川棚町旅行プランコンテスト」 最終審査会および表彰式が行われました!

 

 既報のとおり、佐世保市に隣接する川棚町と長崎国際大学が主催する「川棚町旅行プランコンテスト」の最終審査会および表彰式が、2011年10月30日(日)に行われました。このコンテストは、川棚町の魅力を再発見して、観光客に喜んでもらえるような旅行プランのアイディアを提案してもらう目的で、川棚町内の中学・高校に通う生徒や、川棚町民である中学生・高校生を対象に実施されました。9月16日に応募を締切り、高校の部53件、中学校の部134件の多数の応募がありました。ありがとうございました。

 厳正なる書類選考を行った結果、高校の部5件、中学校の部6件が、最終審査会に進みました。最終審査会は、10月30日(日)13:30から、長崎国際大学3303教室で、山口川棚町長、吉永川棚町産業振興課長、安徳長崎国際大学教授、原観光研究所長、崔栄準長崎国際大学生(元旅行業務研究サークル部長)を審査委員とし、書類選考通過者によるプレゼンテーションによって行われました。プレゼンには、パワーポイント資料や配布資料、模造紙、紙芝居などが使用され、地元住民ならではの魅力スポットを活かしたオリジナルの旅行プランが、分かりやすく解説されました。

発表の風景

 最終審査会の後、町長賞、学長賞、奨励賞が、以下のとおり、決定されました。表彰式は、同日15:30から開催され、山口文夫川棚町長より最優秀賞(川棚町長賞)が授与され、優秀賞(長崎国際大学学長賞)および奨励賞は、木村勝彦長崎国際大学人間社会学部長より授与されました。総評として、山口川棚町長が、「審査はとても難しかった。みな僅差の優れたプランであり、どれも川棚町の良さ・魅力が活かされているものであった。このコンテストを通じて、地元の良さ・魅力を再認識する良い機会となった。これらの提案された魅力ある観光資源を、今後の観光振興に活かしていきたい。」と述べられました。受賞者のみなさま、おめでとうございます! 

高校の部

受賞者氏名・チーム名

ツアータイトル

最優秀賞・

川棚町長賞

よか得ツアーチーム

よか得ツアー

優秀賞・

長崎国際大学

学長賞

青山真弓

自然にふれる、歴史にふれる旅(川棚町編)~心も体もいい汗かこう!

奨励賞

川棚周辺Enjoy Four Daysチーム

川棚周辺Enjoy Four Days

 

中学校の部

受賞者氏名・チーム名

ツアータイトル

最優秀賞・

川棚町長賞

岩瀬圭太

Enjoy!! KAWATANA

優秀賞・

長崎国際大学

学長賞

川﨑弘太郎

海と山を満喫

川棚ネイチャーアクティビティーとおいしかもんツアー

奨励賞

川棚町を満喫しようチーム

川棚町を満喫しよう。

奨励賞

松田紀子

心と体をリフレッシュ!! 川棚満喫12日ツアー

奨励賞

藤村葵

1日で川棚町を満喫♡

奨励賞

琴岡美帆

はじめての川棚周遊

 

受賞式の風景

表彰の模様

 集合写真

受賞者と審査員

お問合せ:長崎国際大学人間社会学部国際観光学科観光ビジネスコース委員会
海老澤田中城前

 

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading