menu

トピックス

学部学科トピックス

2012.07.03 国際観光学科

【国際観光学科】2012前期 日本語教育実習報告会のお知らせ

 言語多文化コースの日本語教員養成課程では、毎年4年次に「日本語教育実習」を国内外で実施しています。本年も、長崎短期大学と中国の山西大学商務学院(国際交流基金「海外日本語インターンプログラム」採択)で2週間ずつ実施されます。

 今回は、6月に実施された長崎短期大学での実習報告会を下記の日程で実施します。11名のインターンが、自分が実施した研究授業のようすをビデオ放映しながら報告します。
 海外での活躍の第1歩になる日本語教員に関心のある方、国際交流活動に関心のある方、インターンシップに興味がある方、どうぞお気軽にお越しください。 

期日 7月27日(金)4限(14:40~)
場所 2201教室
報告者 日本語教育実習生  11名

 

授業の準備
授業の準備

学生の横について
学生の横について

先生とHTB校で
先生とHTB校で

学長先生と初代学長像の前で
学長先生と初代学長像の前で

お手製のpicture cardを使って
お手製のpicture cardを使って

質問に答えて
質問に答えて

 

 ご指導くださった長崎短期大学の小嶋栄子先生はじめ諸先生方に心より感謝申し上げます。

言語・多文化コース 日本語教員養成課程

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading