menu

トピックス

学部学科トピックス

2015.04.07 国際観光学科

【国際観光学科】「佐世保の民話」電子書籍・絵本の発表会を開催

 4月5日(日)に、長崎国際大学人間社会学部国際観光学科の尾場ゼミが「佐世保の民話」電子書籍・絵本の発表会を開催しました。

挿絵

 佐世保市内の地域活性化を図るとともに、佐世保に古くから伝わる民話を使い「電子書籍」「絵本」をつくることで広く認知度を拡大させ、教育面でも有効に活用し発展に貢献させることを目的としています。 

 今回は、古くから民話が多く残っていながら市民に十分に浸透していないことに着目し、それを掘り下げ電子書籍化することによって情報化の進む現代社会でも気軽に利用でき、また5 ヶ国語(日本語・英語・韓国語・中国語・ベトナム語)に翻訳することで地元住民から幅広い世代に加え、外国人までもターゲットとし、佐世保の文化・魅力を伝えることを目的としています。

 発表会は親和銀行本店(島瀬町)前でおこなわれ、経緯、活動内容に関する発表、今後について大型プロジェクターを使って説明しました。全11話

 そしてボランティアのお母さんによる読み語りなど行いました。

配布

 今回の絵本の挿絵は卒業生でご活躍のアーティスト、イヌドウユウコさんに協力をいただき、発表会の最後に紙媒体の冊子サンプルを限定100冊をゼミ生が直接無料配布しました。

 今後は電子書籍、そして出版を予定しています。

集合写真

2015/04/06付 長崎新聞朝刊

2015/04/06付 西日本新聞朝刊

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading