menu

トピックス

学部学科トピックス

2020.06.15 社会福祉学科

【社会福祉学科】対面授業が再開されました。

 新型コロナウイルスによる感染予防のため延期されておりました本年度の対面授業が、6月1日(月)より以下の指定科目で再開されました。

・精神保健福祉援助演習(基礎)(3年)、精神保健福祉援助演習(専門)A(4年)

・精神保健福祉援助実習指導ⅡA(4年)

・相談援助演習ⅡA(2年)、相談援助実習指導ⅡA(3年)、相談援助演習ⅢA(3年)

・スクールソーシャルワーク実習指導(4年)

 上記の授業ではコロナ対策として、「三密」を避ける工夫が徹底されています。例えばマスク着用を必須条件としたうえで、学生が座る席の間の距離を十分に確保し、教室の前後の入り口を開放して十分な換気を行い、また備品・マイク等の消毒や、学生が黒板に板書した際の手の消毒、出校時の学生の体調管理(検温など)などの工夫が行われています。

 これら厳しい条件が課されている授業ですが、久しぶりに授業に出席する学生は、対面で授業が受けられる喜びにあふれている様子です。遠隔授業と対面授業の併用というイレギュラーな状況がもうしばらく続きそうですが、学生のみなさんには、体調に十分留意してがんばってほしいと思います。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading