menu

トピックス

学部学科トピックス

2022.12.08 国際観光学科

【国際観光学科】本学を会場(オンライン)に、九州教育学会第74回大会を開催しました。

去る12月3日(土)・4日(日)、本学を開催校として、九州教育学会第74回大会が開催されました。日本教育学会の九州・沖縄地区の活動である九州教育学会の大会が、本学で開催されるのは初めてとなります。今回の学会では、国際観光学科の乙須翼准教授が大会準備委員長、浦郷淳講師が事務局長を務めました。

1日目となる3日(土)には総会と総合部会が行われ、総合部会では「教育を受ける権利の実質化をめぐって(その2)-教育機会確保法やコロナ禍対応を不登校の視点から考える-」と題したシンポジウムが開催されました。また、2日目の4日(日)には教育学の各分野に分かれた自由研究発表とラウンドテーブルが行われ、活発な議論が交わされました。オンラインではありましたが、1日目は約100名、2日目は約70名の方の参加がありました。

大会の開催にあたっては、長崎大学、西九州大学短期大学部、名桜大学、九州大学ご所属の先生方に多大な御協力を頂きました。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。

なお、本学国際観光学科には、教職課程の授業を主に担当する3名の教育学系教員が所属しています。今後も学会等を通じた研究活動、そして本学の教職課程の充実に努めて参ります。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading