menu

トピックス

学部学科トピックス

2022.12.19 国際観光学科

【国際観光学科】九州文化学園小中学校において「租税教室」を実施しました!

12月15日、浦郷淳先生のゼミ生(2年生8名)が、九州文化学園小中学校の中学校3年生(20名)に対して「租税教室」を実施しました。

今回の租税教室は、佐世保法人会の社会貢献活動の一環として共同開催されたものです。法人会の皆様にアドバイスをいただきながら、税金について中学生がわかりやすく学べるように、スライドを使ってのクイズ、ゲーム、グループワークなどを検討・準備して、本番に臨みました。

本番では、学生らは準備した内容を生徒の反応を見ながらアレンジし、その結果、中学生も楽しく学習に取り組む姿が見られました。授業を受けた生徒からは「税について知るいい機会になった」といった感想が寄せられ、ご参観くださった皆様からも「意義深い授業だった」とのお言葉を頂戴しました。

今回の租税教室の内容は、3月19日(日)開催予定の本学オープンキャンパス・国際観光学科のブースでも紹介します。オープンキャンパスにも是非ご参加ください。

国際観光学科では、中高の社会・保健体育・英語の教員免許を取得することができ、毎年多数の教員免許取得者がいます。このような少人数ゼミにおいて、学外での活動も通しながら、専門性を高めていきます。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading