menu

トピックス

学部学科トピックス

2024.01.27 社会福祉学科

【社会福祉学科】介護実習Ⅰ・Ⅱの指導者会議を開催しました

 1月23日(火)に、介護実習Ⅱ(3年生実習11日間)、介護実習Ⅰ(2年生実習12日間)の実習指導者会議を開催しました。

 当日は今季最強の寒波が押し寄せ、雪が舞う中での開催となりました。ご多用の中、すべての実習施設の指導者様にご参加いただき、心より感謝申し上げます。

 これからの介護福祉士に求められることは、地域共生社会の実現に向け、地域のどこで働いても、多様化する地域の様々な施設・居宅サービスを利用者の方々がうまく利用しながら、住み慣れた地域で、自分らしく生きることを支援できることだと思います。

 その実現のために、今回の2年生、3年生実習でも、各施設長様のご協力により、多様な実習施設での実習が経験できる機会を提供していただくことができました。

 会議では学生に向けて温かいメッセージをいただくとともに、実習内容に対する詳細について協議する機会も頂戴し、皆様と意見交換をすることで、学生の実習に備える上で大変実りある時間を過ごすことができました。

 2月上旬から3月上旬にかけて、学生19名は障がい者施設、介護施設等で学修させていただきます。機会を確実に成長につなぐことができるよう、日々真剣に準備を進め、実習に臨みます。どうぞご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。 

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading