menu

トピックス

学部学科トピックス

2025.02.03 国際観光学科

【国際観光学科】酒蔵ツーリズム検証のプロジェクトが終了しました

九州本格焼酎協議会と長崎国際大学・国際観光研究所の連携事業『酒蔵ツーリズムの推進』(2か年、2023年度及び2024年度)が無事終了しました。国際観光学科の学生らグループは、若者・留学生(外国人)の視点から、本格焼酎を観光資源として生かすためのアイデアを提案しました。2年間を通じて、多くの焼酎酒蔵を見学し、その周辺の観光地を訪れ、時には焼酎を堪能し、焼酎の知名度を上げる方法を検討しました。その結果、酒蔵を含んだ地域観光ルートの開発、焼酎スイーツの開発、焼酎と食に特化したAIアプリの開発などが提案されました。これらの取り組みは、その都度メディアに多数掲載されました。

国際観光学科では今後も、産官学連携による地域観光活性化に積極的に取り組んでいきます。

取組内容

2023年度

  • 6月 事前研修 
  • 8月 酒蔵ツーリズム検証(鹿児島)
  • 11月 報告会

2024年度

  • 9月 酒蔵ツーリズム検証(長崎・天草)
  • 11月 焼酎スイーツの試食会
  • 1月 報告会

掲載メディア

協力

福岡・熊本国税局、鹿児島県酒造組合、長崎県酒造組合、枕崎市役所観光課、ホテルオークラJRハウステンボス など

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading