学部学科トピックス
2025.06.10
【薬学科】令和6年度の成績優秀者に対する表彰式が行われました。
本学では入学してからの学生の勉学への取り組みを評価することを目的に、定期試験や実力試験における成績上位となる学生や成績の著しい向上が認められる学生について、「今泉貴世志 奨励賞」、「薬学部 学業奨励賞」、「同窓会 薬学部門賞」として表彰しています。
これらの受賞などをきっかけとして、より一層勉学に励み、継続した努力が認められた学生については、新たに薬学部特待生として認める制度も準備しています。これらは本学の特色の一つであり、実際に今年度も受賞経験者が新たな薬学部特待生として認められています。
本年度の受賞者への表彰式は令和7年5月15日(木)に薬学部において行われました。まず、令和6年度の実力試験等の成績優秀者16名の学生に、今泉調剤薬局 作元誠司先生から「今泉貴世志 奨励賞」が贈られました。次に、定期試験で特待生に次ぐ成績を修めた学生や著しい成績の向上が認められた学生に対して、藤田英明 薬学部長から「薬学部 学業奨励賞」が17名に、倉岡 卓也同窓会副会長から「同窓会 薬学部門賞」が10名にそれぞれ贈られました。
学生の皆さん、受賞おめでとうございます。皆さんのさらなる成長を教職員一同、楽しみにしています。これからのより一層の成長を期待しています。
「今泉貴世志 奨励賞」受賞者 (出身校略)
- 荒木 勝男(長崎日本大学)
 - 大宅 里沙(九州文化学園)
 - 渕野 眞子(熊本北)
 - 舩津 莉帆(諫早)
 - 江口 樺音(佐世保南)
 - 大西 瑠菜(長田)
 - 元永 将斗(長崎東)
 - 諸江 綾乃(武雄)
 - 松尾 仁愛(諫早)
 - 峯 凌我(佐賀西)
 - 山夲 佳奈(佐世保北)
 - 森 三紗(編入学)
 - 坂本 稜介(博多青松)
 - 角田 匠海(済々黌)
 - 藤野 実祈(鎮西学院)
 - 吉川 浩志(久留米)
 
「薬学部 学業奨励賞」受賞者
- 池田 恵美(長崎西)
 - 今冨 哲也(長崎東)
 - 小川 知輝(長崎日本大学)
 - 村川 瑛一朗(大村)
 - 安藤 直起(佐賀北)
 - 久保 雅子(長崎北)
 - 幾世 のあ(猶興館)
 - 稲福 葵南(具志川)
 - 三津田 紗英(九州国際大学附属)
 - 森田 稀歩(創成館)
 - 埋金 龍聖(佐賀清和)
 - 山岡 來未(東筑)
 - 園井 彩恵(東稜)
 - 森 華凜(大村)
 - 柳原 花音(筑紫女学園)
 - 大城 綾夏(小禄)
 - 松田 汐南(宜野湾)
 
「同窓会薬学部門賞」受賞者
- 桑原 鈴奈(佐賀清和)
 - 石橋 奈瑠美(長崎北陽台)
 - 河内 良介(加治木)
 - 津末 真陽(岩田)
 - 松永 一希(海星)
 - 宮城 妃奈野(名護)
 - 藤原 悠衣(小郡)
 - 前田 旺祐(長崎南山)
 
ほかニ名
関連リンク












