menu

トピックス

学部学科トピックス

2025.09.12 国際観光学科

【国際観光学科】「マリンスポーツ(ダイビング)」を実施しました!

2025年9月3日から5日にかけて、「マリンスポーツ(スポーツ研修A・マリンスポーツⅡ)」が長崎県の伊王島近海(辰の口)にて開講されました。実習に参加したのは国際観光学科の学生、1年生から4年生までの14名です。

「マリンスポーツ」は、スキューバダイビングの技能習得を通して、生涯スポーツとしての価値や長崎県の海の自然を理解することを目的としています。県外や離島に行かずとも海は鮮明で、ダイビングの技能を習得するのに適した環境でした。

3日間の実習では、インストラクターの丁寧な指導により、オープンウォーター、アドバンスの資格を取得するための基本的な潜水技術から応用、実践的な技術を学び、最終日には履修者全員が資格を取得することができました!

実習を通して学生たちは、ダイビングの技術のみならず、コミュニケーションスキル、他者理解という授業の目的、さらには長崎県の郷土の自然理解から観光ビジネスの多様性、マリンスポーツ資源のニーズ、生涯スポーツの運動指導への応用など、それぞれの学びがあったようです。これからも海に親しんでください!

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • 古本募金
...loading