学部学科トピックス
2025.10.14
【国際観光学科】ツール・ド・九州2025佐世保クリテリウムをサポートしました!
10月10日、佐世保市の佐世保駅裏~五番街周辺の周回コースにて、「ツール・ド・九州」の初日イベントである「佐世保クリテリウム」が盛大に開催されました。「ツール・ド・九州」は自転車競技(サイクルレース)の大会であり、国際的な基準である「クラス1」に該当する国際大会で、9カ国から18チームが参加しました。
今回は、国土交通省九州運輸局の依頼により、9月のインプット講義、10月の事前説明会を経て、国際観光学科の学生10名(グローバルツーリズムコース5名、スポーツツーリズムコース5名)が大会ブースのサポートをしました。参加した学生達は、普段から鍛えている英語力やコミュニケーション力を存分に発揮し、外国人向けのインフォメーションブースやアンケート説明、さらに三川内焼き絵付け体験や応援フラッグ作成などを担当しました。約1.5kmのコースを30周周回して順位を競う大迫力の「クリテリウム」を目の前で観戦し、また、外国人と接するだけではなく国際的な「スポーツツーリズム」を体感することができ、大きな学びを得ました。
このような貴重な機会を与えて頂きましたご関係の皆様に感謝いたします。