menu

トピックス

学部学科トピックス

2025.11.11 国際観光学科

【国際観光学科】「地域で求められるしごと能力と地域活性化」公開講演会のお知らせ

第18回しごと能力研究学会全国大会 統一論題セッション

 近年、仕事を取り巻く環境が大きく変化し、仕事の内容だけでなく、生活における位置づけや個人と社会の関係性も変わりつつあり、リストラによる失業増加やニートの増大など社会的問題が生じ、少子高齢化もこれを深刻化させています。
 世界的にもキャリア開発をめぐる研究も各国で進んでいる中、我が国においても大学、産業界、行政はそれぞれ教育改革、人材育成の見直し、労働制度改革などの対応を迫られており、非営利活動や高齢者・主婦・障がい者・若年無業者の仕事にも注目する必要があります。
 ぜひ多くの市民の方にご参加いただきたくお知らせいたします。

 「しごと能力研究学会(会長:藁谷友紀・早稲田大学名誉教授)」では、こうした複雑な状況に対応するため、学際的かつ産官学金が連携し、しごと能力に関する総合的な研究と実践を進めていくための研究と議論を行っています。

開催概要

「地域で求められるしごと能力と地域活性化」公開講演会

日時

2025年11月29日(土)12時30分受付開始、12時50分開演

会場

長崎国際大学 教室棟1号館 1101教室

参加費

2,000円(当日現金支払い・予約不要)

※総会後の意見交換会に参加をご希望される方はリーフレットをご参照ください。

本件に関する問い合わせ

mail:morio@niu.ac.jp

担当:国際観光学科 森尾

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • 古本募金
...loading