学部学科トピックス
2025.11.13
【教職課程】卒業生講話の開催
教員を目指す学生を対象に、実際に長崎県内の学校で勤務している卒業生をお招きした講話を開催しました。
現在、本学で教員免許取得を希望する学生は、150名近くになります。その学生のみなさんに、学校現場で働く教員から直接お話を伺うことで教員として働くことの意義ややりがい等を知ってもらうことを目的として開催しました。当日は50名以上の参加者があり、2名の卒業生から、それぞれの学校の様子の紹介、教職員として働くことの価値、部活動についてなど詳しく紹介いただきました。
質疑応答の時間には、学生時代の過ごし方、教師として働く中での苦労等、様々な質問が参加者から寄せられました。感想では「教師の良い話も大変な話も聞くことができ、とてもよい時間を過ごせました。自分が教師になったらどのような働き方をするのか少し考えるきっかけになりました。」「私も来年から私立にはなるのですが、高校の方で教員として生徒の前に立つので、二人の先生のような明るさと元気さを大切にし、生徒のために全力で学び続けながら、教員を頑張って行きたいと思いました。」といったものが寄せられました。終了後も質問する学生が多数見られ、教職履修の学生には大変貴重な機会となりました。
※長崎国際大学の教職課程では、社会(中学校)、地歴(高等学校)、保健体育(中高)、英語(中高)、福祉、栄養教諭の免許を取得することができます。
関連リンク












