menu

トピックス

大学総合トピックス

2010.08.18

【茶道文化】 ちょっと早い秋季の茶会のお誘い

 お盆を過ぎたとはいえ、、残暑厳しい日々が続いております。数週間前までは、試験会場へ急ぐ学生たちが目まぐるしく行き交っていた学内も、夏休みに入ってからは静まり返っています。いつも学生たちでいっぱいのお茶室もガランとしていて、少し寂しささえ感じます。

 

 今日は、茶道文化から一足早い秋季の茶会のご案内です。

 秋の風物詩といえば、月を眺めて楽しむ「観月」ですね。平戸松浦藩に代々伝わる茶道・鎮信流を授業に取り組んでいる茶道文化では、毎年3年生が主体となって観月茶会を開催しています。夜空に浮かぶ月を一緒に眺めながら、お茶を一服飲みませんか?とても心が落ち着きますよ。日程は下記の通り予定しておりますので、ぜひご参加ください。

  •  開催日時:2010年10月15日(金)

       1席目 18:00~

       2席目 19:00~

  •  場所:長崎国際大学

 大学周辺地域の方、卒業生のみなさんだけでなく、どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。楽しみにお待ちしています。

※茶会の詳細や参加の申し込みに関しましては、随時お知らせ致します。

 

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading