menu

トピックス

大学総合トピックス

2012.02.16 茶道文化

【茶道文化】今年も来ました!梅ヶ枝茶会の季節

 2月11日~12日に開催された梅ヶ枝酒造蔵開き初日に、本学茶道部が茶会を開きました。毎年恒例となりました本茶会も、今回で10回目を迎えます。
 1年生にとっては初めての梅ヶ枝茶会のため、当日を迎えるまで先輩たちは後輩への指導に熱心に取り組みました。先輩たちの指導する姿もだいぶ板につき、茶道という文化が先輩から後輩へ確実に受け継がれているのを感じました。
 茶会当日は天候にも恵まれ、梅ヶ枝酒造蔵開きはたくさんのお客様で賑わいました。亭主の学生は一心にお茶を点て、後見の学生は道具に込めた想いをお客様にご披露しました。庭では梅の花が咲き始め、温かい日差しの中に優しい春の気配を感じながら、学生たちは地域の方々との交流を楽しみました。

 → フォトギャラリーをご覧ください。

 

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading