menu

トピックス

大学総合トピックス

2016.04.02 大学総合

【大学総合】平成28年度長崎国際大学入学式を挙行いたしました。

 平成28年4月2日(土)、平成28年度長崎国際大学春季入学式が挙行され、留学生60名を含む530名の新入生が入学いたしました。

 まず初めに、国歌を斉唱した後、今年度より新たに就任した中島 憲一郎 学長より、下記の新入生530名に対する入学許可が読み上げられました。

人間社会学部 国際観光学科 234名
社会福祉学科 70名
健康管理学部 健康栄養学科 86名
薬学部 薬学科(6年制) 126名
人間社会学研究科 地域マネジメント専攻(博士後期課程) 3名
観光学専攻(修士課程) 4名
社会福祉学専攻(修士課程) 3名
健康管理学研究科 健康栄養学専攻(修士課程) 1名
薬学研究科 医療薬学専攻(4年制博士課程) 3名

 次に、学校法人九州文化学園を代表して、安部 直樹 理事長が告辞を行い、「学校法人九州文化学園は昨年、創立70年の節目を迎えた。創立者は生涯に渡って前を向き続けた一生であった。その精神は今もなお受け継がれており、現在、本学園は幼稚園から大学を擁する総合学園に発展してきた。さて、皆さんが入学した長崎国際大学は地域の要望と支援を受けて開学し、”いつも、人から。そして、心から”をモットーにしている。大学で学ぶということは新たな自己発見。学べば新しい知識、自分の才能、成長する自分に出逢う。今、皆さんが抱いている夢や志をこの大学で叶えられるように頑張ってください」と歓迎の言葉で迎えました。

 引き続き、中島 学長は式辞の中で、「人は誕生してくるときに右手にたくさんの夢を、左手に大きな希望を握りしめて生まれてくる。みなさんが所属する各学科等で特色ある基礎教育や専門教育を修得し、各種の国家資格等の取得が可能となり、皆さんの夢や希望の実現につながる。大学生活は長いようで実は短い。楽しい中にも日々の努力を怠ることなく有意義に時間を過ごしてほしい。また本学はスポーツ・文化の部活動や国際化、地域貢献にも注力している。自分の殻に小さく閉じこもるのではなく世界を目指して羽ばたく人材となっていただきたい」と激励いたしました。

 また数多くのご来賓の皆様を代表して、朝長 則男 佐世保市長が「夢や希望、期待と不安、様々な思いが交錯している中、勉学に励み、学生時代にしかできない思い出をたくさん作り、実り多い学生生活を送っていただきたい。一方、地方における大幅な人口減少や少子高齢化の進行、地域間格差などの課題に直面している時代においては、無限の可能性を秘めた皆さんの若い力が必要になる。変化の激しい社会をたくましく生き抜く力を養ってください。また観光的な要素や、支援・歴史、文化など豊かな資源を持つ佐世保全体をキャンパスとして欲しい」と佐世保市民を代表して祝辞を述べられました。

 入学生代表宣誓では、人間社会学部 国際観光学科の重松 滉人さんが、「入学生530名は、長崎国際大学の基本理念である”人間尊重”を深く理解し、全学共通科目や学科の専門科目を学べるシステムを最大限に活用し、”いのち・健康・暮らし”を第一に考えることのできる人間を目指していきたい。また、自身は硬式野球部に入部するため、明治神宮大会出場を最大の目標とし、創部して間もない野球部の歴史を築いていきたい。本学の素晴らしい環境と多くの仲間との出会いに感謝し、長崎国際大学学生としての誇りを持って、その名に恥じないように実りある学生生活を送っていく」と力強く宣誓しました。

 新入生は、各種オリエンテーションを受け、4月7日(木)からの授業開始に向けて、本格的な学生生活をスタートさせます。

 

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • Dr.安東のシネマ回診
  • 古本募金
...loading