大学総合トピックス
【大学総合】平成31年度長崎国際大学入学式を挙行いたしました。
平成31年4月2日(火)、平成31年度長崎国際大学 入学式を挙行し、国内では北は北海道、南は沖縄まで、また海外からは世界8カ国・地域からの留学生78名を含み、学部・大学院合計542名の新入生が入学いたしました。
まず初めに、国歌を斉唱した後、中島 憲一郎 学長より、下記の新入生542名に対する入学許可が読み上げられました。
人間社会学部 | 国際観光学科 | 255名 |
---|---|---|
社会福祉学科 | 72名 | |
健康管理学部 | 健康栄養学科 | 79名 |
薬学部 | 薬学科(6年制) | 126名 |
人間社会学研究科 | 観光学専攻(修士課程) | 4名 |
社会福祉学専攻(修士課程) | 3名 | |
地域マネジメント専攻(博士後期課程) | 1名 | |
健康管理学研究科 | 健康栄養学専攻(修士課程) | 1名 |
薬学研究科 | 医療薬学専攻(4年制博士課程) | 1名 |
次に、学校法人九州文化学園を代表して、安部 直樹 理事長が告辞を行い、″満開の花の力を浴びたる日、満開の桜が春爛漫の日差しを受けて、まぶしいほどに輝いています″と晴天に恵まれた今日の良き日を詠んだ句に続けて、「本学を経営する九州文化学園は昭和20年に誕生しました。本学は平成12年に佐世保市、長崎県、地元企業の支援を受けて誕生した長崎県初めての公私協力型の大学であります。その建学の理念は『いつも、人から。そして、心から。』というホスピタリティの心であり、具体的実践として茶道文化が設定されています。皆さんは大学で何を求めようとしていますか。」と新入生に問いかけ、「大学時代にやることは意義があります。やってみたいことに力一杯挑戦する思いを大切にしてください。大学は皆さん方の挑戦を力強く応援します。」と歓迎の言葉で迎えました。
引き続き中島 憲一郎 学長は式辞の中で「皆さんに、数多くある大学の中から本学を選択していただき、この様にして会えることはとても光栄です。本日より皆さんは本学の大切な一員として、先輩や教職員と4年あるいは6年間を過ごしますが、我々教職員は学生ファーストの精神で協働して皆さんの学修、生活を支援していきます。在学中に身につけた知識・技能、洞察力や理解力などが、皆さん一人ひとりの財産となっていきます。この財産は卒業認定や国家資格を得るための大きな支えとなり、就職の選択においても重要なファクターとなります。立派な社会人として、有能な人材として、素晴らしい未来に向けて本学を旅立つことができる様に精一杯努力して下さい。皆さんは今、原石の状態だと思います。これからどんどん磨き上げていく必要があります。他人から磨いてもらうこともあると思いますが、自らが磨くことが必要でしょう。常に不断の努力を持って自らを磨き、燦然と輝く人になって下さい。そして、世界のリーダーとして活躍される人材に成長されることを期待しています。」と激励いたしました。
また数多くのご来賓の皆様を代表して、朝長 則男 佐世保市長が「新入生の皆さんは、これからの学生生活に対し、夢や希望、また、期待と不安など様々な思いを胸にしておられることと思いますが、一日一日を大切に過ごし、学生時代にしか得られない経験を、この佐世保の地で積み重ねていかれることを心から願っております。世の中に目を向けると、人口減少や少子高齢化が進むとともに、コミュニティの希薄化や地域間の経済格差など多くの課題に直面しております。本年五月には元号も改まり、「令和(れいわ)」という新しい時代を迎えることになります。様々な課題と向き合い新しい時代に光り輝く未来を創設していくためには、皆さんのような若い力が必要です。皆さんの先輩には昨年度、ベンチャーに関するコンテストにおいて九州大会でグランプリ、全国大会で審査特別賞を受賞した方もいます。これからの学生生活において、社会人としての基礎をしっかり学び、固定概念にとらわれず、視野を広げ何事にもチャレンジする力を養ってください。」と激励されるとともに、「ハウステンボスや西海国立公園九十九島、世界文化遺産の黒島など、豊富な観光資源や、独特の歴史・文化を持つ、国際色豊かな佐世保の魅力を肌で感じていただきたいと思います。」と佐世保市民を代表して祝辞を述べられました。
入学制代表宣誓では、薬学部 薬学科の岡 佑佳(おか ゆうか)さんが、「入学生542名は長崎国際大学の基本理念である“人間尊重”を深く理解し、全学共通科目や学科の専門科目を学べるシステムを最大限に活用し、“いのち・健康・暮らし”を第一に考えることのできる人間を目指していきます。私たちは、さまざまな学問を通し、『いつも、人から。そして、心から。』のモットーの通り、人間としての品格ともてなしの心を体得し、確かな知識と技術を身に付け社会に貢献できる真のホスピタリティを標榜していきます。そして私は薬学部で思いやりがあり、柔軟に対応できる薬剤師を目指します。私たち入学生一同は、長崎国際大学生としての誇りを持ち、その名に恥じぬよう実りある学生生活を送ります。」と力強く宣誓しました。
新入生は、各種オリエンテーションを受け、4月8日(月)からの授業開始に向けて、本格的な学生生活をスタートさせます。
また、入学式の挙行にあたり、お花・祝電など、たくさんのご祝意をいただき、誠にありがとうございました。