menu

トピックス

大学総合トピックス

【大学総合】-縁(えにし)- 令和元(2019)年度 沖縄地区保護者懇談会 開催!

 令和元(2019)年7月6日(土)13:30より、沖縄県那覇市の沖縄県市町村自治会館にて保護者懇談会を開催しました。当日は生憎の雨模様にもかかわらず、96組147名の保護者の皆様からご参加賜り、本当にありがとうございました。おかげ様をもちまして、平成25(2013)年度より数えて7回目となる沖縄地区保護者懇談会としては最大規模の催しとなりました!

※(96組の参加数は、沖縄県出身在籍者の約60%にあたる参加率です。)

 本学の母体である学校法人九州文化学園は2019年4月に九州文化学園小学校・中学校を開設し、幼稚園から大学院までを擁する総合学園に成長することができました。そこで、昨年度は大学と短大が各々に開催していた沖縄地区の保護者懇談会を合同で開催することとし、この取り組みは初めての部門共催企画のモデルケースにもなりました。また例年のように長崎国際大学同窓会・沖縄支部の総会も同時に開催され、集まったOG・OBの面々と再会できた喜びに加え、彼らも会をサポートしてくれました。

 学長挨拶に始まる全体会終了後、各学科から計15名の教員が個別相談ブースを担当し、現在の学生生活の様子、成績や単位取得状況、資格や国家試験対策、就職に関することなど、保護者の関心が高い分野を個々にフィードバックさせていただきました。

 個別面談後の懇親会は、大学・短大の保護者、OG・OB、教職員らを交えての賑やかな会となりました。歓談後、榊原薬学部長からの挨拶で閉会しましたが、その中で沖縄と九州文化学園との縁を大切にしてきたこと、そして今後より深い縁を結んでいく旨の言葉がとても印象深く、余韻の残る閉会となりました。

 沖縄地区が先行する保護者懇談会は、本学会場をはじめ10月に九州各県で開催いたします。保護者の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading