menu

トピックス

国際交流トピックス

2020.06.15 国際交流

留学生対象ZOOM説明会をシリーズで開催しています。

 本学全留学生を対象とするWEBを活用した説明会を実施しています。

 本学の留学生は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、通常の登校が出来ない状態と母国に帰れない不安な日々が続いています。

 特に今年度の新入生留学生においては、新しい環境を知らずに大学生活をスタートしました。国際交流・留学生支援センターでは、留学生の不安を少しでも解消するためにZOOM(オンライン会議システム)を利用して、説明会や相談会を今後も継続して行っていきます。

 《開催日程と内容》

第1回 6月3日 在留資格更新手続きの説明会

第2回 6月10日 新入生オリエンテーション

第3回 6月17日 卒業年次生オリエンテーション

第4回 6月24日 新入生オリエンテーション(未入国留学生)

 6月10日の新入生オリエンテーションでは、国際交流委員会担当教員紹介と国際交流・留学生支援センター職員紹介も行いました。担当教員と職員からは、励ましの言葉と「一日も早く皆さんにお会いし、ともに学べる日を心待ちにしています。」とメッセージが送られました。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading