menu

トピックス

国際交流トピックス

2023.04.17 国際交流

【国際交流】イギリス・バートン&サウスダービシャス大学からの本学訪問

 4月10日(月)にイギリスのバートン&サウスダービシャス大学から理事長Ward氏、学長Beaty氏、アジア地域担当部長Son氏が長崎国際大学を訪問されました。

 本学からは安東学長、木村副学長、池永人間社会学部長兼国際交流・留学生支援センター長、綾部事務局長、トム・ローソン准教授、国際交流・留学生支援センター職員3名が出席し、今後の留学プログラムについて協議しました。今年度バートン&サウスダービシャス大学へ派遣交換留学予定の学生4名に対する留学説明会を開いてもらい彼らの留学への大きな動機付けとなりました。茶室「自明堂」での茶道体験では、日本文化の真髄に触れ深く感銘を受けられた様子でした。

 バートン&サウスダービシャス大学はマンチェスターから車で約1時間半の場所に位置する総学生数約5,000人の公立総合大学です。幼児教育、観光、ビジネスそしてITといった分野の教育・研究に力を入れておりイギリス企業や海外企業と手を組み、即戦力となる人材の育成に力を入れています。

 今後、交換留学や様々な留学プログラムを共同で企画・運営することで一致しました。

国際交流・留学生支援センター

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading