menu

トピックス

学生生活トピックス

【テニス部】テニス部始動!九州学生室内テニス選手権大会結果報告

 九州学生室内テニス選手権が2/20(月)から博多の森テニス競技場室内テニスコートで行われ、本学から男子シングルスに石井晃(国際観光学科3年)、男子ダブルスに石井晃(国際観光学科3年)・大山雄大(国際観光学科2年)組、女子シングルスに齋藤志緒美(国際観光学科3年)と田崎千茶(国際観光学科3年)、 女子ダブルスに齋藤志緒美(国際観光学科3年)・田崎千茶(国際観光学科3年)組が出場しました。
 なお、この大会は、選抜された九州学生テニス連盟のランキング上位者と関西、関東及び中国四国地区から招待選手が出場することでレベルの高い試合となりました。
 
 ○ 主な結果は、 女子ダブルス優勝:齋藤志緒美・田崎千茶組
              女子シングルス準優勝:齋藤志緒美 3位:田崎千茶

左側:田崎千茶、右側:齋藤志緒美

   
 この結果により、本学テニス部からは同大会において3回目(H15、H21)の優勝となりました。齋藤個人では2回目(H21)の優勝です。
 
 ◆ 詳しい結果については、こちらをご覧ください

 <大会要項>
 「平成23年度九州学生室内テニス選手権大会(男子第40回 女子第32回)」
 日程:平成24年2月20日(月)~23日(木)
 場所:博多の森テニス競技場(福岡市博多区)
 主催:九州学生テニス連盟
 後援:九州テニス協会・朝日新聞社
 参加者:
  ○ 男子シングルス18人(関東地区2人、関西地区2人、中国・四国地区2人、九州地区12人)
  ○ 男子ダブルス10組(関東地区1組、関西地区1組、中国・四国地区1組、九州地区7組)
  ○ 女子シングルス10人(関西地区2人、中国・四国地区2人、九州地区6人)
  ○ 女子ダブルス6組(関西地区1組、中国・四国地区1組、九州地区4組) 

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading