menu

トピックス

学生生活トピックス

【テニス部】男女テニス部が「南九州学生王座決定戦」にて2種目制覇!!

 平成24年11月23日(祝・金)~26日(月)に、長崎県で開催された「南九州学生王座決定戦」で、地元長崎国際大学テニス部が2種目制覇を成し遂げました!!

 九州の福岡県、佐賀県、沖縄県以外の大学が参加したこの大会には、男子A級には総勢11チーム、男子B級には総勢16チーム、女子には総勢15チームが参加し、ダブルスとシングルスの団体戦で行われました。

 男子A級の決勝は、昨年の同大会優勝校で九州学生テニス連盟1部3位校の第1シード熊本学園大学に、来年度から九州学生テニス連盟2部昇格を決めた、同大会初出場の地元本学男子テニス部が挑み、ダブルスで2勝1敗、シングルスでは先に3勝を上げ、見事初優勝をおさめました。

 女子の部では、今大会2回目の出場(前回出場時も優勝)となる地元本学女子テニス部が、決勝を含めた4試合に対し、九州学生テニス連盟1部校の実力通りの結果を出し、今大会2度目の優勝となりました。

 ○ 南九州学生王座決定戦
 【期日】平成24年11月23日(祝・金)~26日(月) ※26日は予備日
 【会場】長崎大学 文教テニスコート(オムニ&クレーコート)10面
          経済テニスコート(クレーコート)4面
      長崎県立大学 シーボルトテニスコート(オムニコート)6面
 【試合方法】 団体戦
   男子A級(ダブルス3試合、シングルス6試合 計9ポイント)
   男子B級(ダブルス3試合、シングルス6試合 計9ポイント)
   女子(ダブルス2試合、シングルス3試合 計5ポイント)
    ※重複可

 <主な戦績>
  男子A級 優勝・・・長崎国際大学
  男子B級 優勝・・・鹿児島大学
  女子   優勝・・・長崎国際大学  
 ※ 詳しい結果はこちらをご確認ください。

 
 <テニス部一同>
 地元長崎にて開催された同大会に、本学男女テニス部が2種目制覇したことはとても嬉しいです。ただ、幹部交代後の新チームで出場した団体戦は、優勝したものの課題が多く残る結果となりました。来年度は、男子テニス部は、九州学生テニス連盟で2部優勝⇒1部昇格、女子テニス部は、1部優勝奪還を達成すべく、"文武両道"と"絆"の精神を念頭に、日々精進します。これからも本学テニス部をどうぞ宜しくお願いいたします。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading