menu

トピックス

学生生活トピックス

2013.05.20

【学生生活】学生総会と新歓祭を行いました。

 平成25年4月5日(金) 学生総会と新歓祭を行いました。
 学生総会には500名を超える学生の参加がありました。そのなかで、24年度学生会執行部役員より昨年度の決算(原案)報告・学生会各組織の活動報告が、25年度新役員より今年度の予算(見込)と各組織の活動計画、活動基本方針の提示・学生会組織図の制定についての採決等が行われました。
 新役員8名も、スーツを着て大人数の前に立つということに慣れておらずとても緊張しましたが、総会が終わる頃には自らの責務を自覚し、やる気に満ちた面持ちをしていました。

 学生総会終了後、1年生を対象に新歓祭(新入生歓迎会)を、本学体育館で主に学生公認団体の部活・サークル紹介とよさこいサークル、エイサーサークル、ダンスサークルによるパフォーマンスを行いました。学食の協力のもとデザートや軽食を用意していただきました。団体による部活・サークル紹介終了後、各団体が設置したブースでは活動内容や練習メニュー・入部の手続き等を説明し勧誘が行われ、盛況のうちに幕を閉じました。

 後日行われた反省会において、学生総会については
  ・机に役職を記した紙を貼った方がよかった。
  ・出席者への資料を分かり易くする工夫が必要だったのではないか。
等の反省点が挙げられました。
 なお、平成24年度決算・平成25年度予算の策定が完了次第、臨時総会を招集して、全学生への報告と採決を行おうと考えています。
これらの反省点や様々な職務から学びつつ、平成25年度の学生会活動、ひいては次年度の学生総会をよりよいものにできるよう、努力していきたいと思います。

学生会長 松田 諒

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading