menu

トピックス

学生生活トピックス

【空手道部】全日本空手道連盟剛柔会 上原杯において松尾和弥さん(国際観光学科1年)が優勝、坂口優太さん(国際観光学科1年)が準優勝!

 平成25年10月27日(日)に生月中学校体育館(平戸市)で開催されました「第37回全日本空手道連盟剛柔会 上原杯争奪選手権大会」に本学空手道部員が出場しました。
 本大会は主に長崎県内にある学校、道場、団体が集まり、小・中・高校・一般学生の部に分かれ、今まで稽古してきた技を披露する大会であり、出場する選手は全て合わせると300人を超えています。
 試合結果は、個人戦組手 一般学生の部において、松尾和弥(国際観光学科1年)が優勝、坂口優太(国際観光学科1年)が準優勝、坂本敏樹(国際観光学科1年)が第三位という結果でした。
 応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様、応援ありがとうございました!

 長崎国際大学空手道部は、男女とも11月17日(日)に開催されます「第57回全日本大学空手道選手権大会」(大阪市)に出場いたします。今後とも皆様の応援よろしくお願いいたします。

<大会後の選手のコメント>
松尾和弥(国際観光学科1年)
 本大会は初めて1年生が主体のチームで試合に臨みました。残念ながら組手団体戦は行われませんでしたが、個人戦では優勝することができ、更には、準優勝、第三位も本学が占める形になりました。しかし、本大会でも課題がみつかったため、大阪で開催される全日本空手道大会までに、しっかり修正していきます。
 一回戦から強豪校との対戦ですが、目標は上位入賞ですので、これからの稽古をもっと集中して頑張りたいと思います。

空手道部オリジナルサイトはこちら

http://karatedou5931.friendhp.com/

空手道部facebookサイトはこちら

https://www.facebook.com/niukarte

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading