menu

トピックス

学生生活トピックス

【空手道部】全九州大学空手道選手権大会において男子団体組手優勝、および女子組手、男女形競技にてそれぞれ準優勝!

 令和元年10月20日(日)に九州産業大学(福岡県福岡市東区)で開催されました第68回全九州大学空手道選手権大会に本学空手道部が出場しました。今年度、本大会男子団体組手1部には13校、女子団体組手には12校、団体形には男女それぞれ4校の大学がエントリーしており、4年生にとっては最後の九州大会、そして全日本大学選手権出場もかかった重要な試合であることから、選手はこの大会にむけて一年間技を磨き、日々鍛練を行って参りました。

 団体形は指定形による予選、得意形による決勝で演武し勝敗を決めます。男女とも予選を通過し、決勝戦進出となりましたが、残念ながら準優勝という結果でした。

 男子団体組手の1回戦はシード、2回戦は西南学院大学に5-0で勝利、山場である準決勝では福岡大学と対戦し3-1勝利しました。決勝戦では宮崎産業経営大学との対戦でした。先鋒の八頭司(国際観光学科1年)、次鋒の杉安(国際観光学科3年)の2人が見事勝利し、あと1つで優勝という緊張感の中、中堅である山口(国際観光学科3年)も流れをそのままに安定した試合運びの末、勝利を掴み取りました。本学男子団体組手競技の優勝は3年ぶり2回目の快挙となりました。

 女子団体組手の1回戦はシード、2回戦は九州大学に3-0で勝利、続く準決勝では強豪である九州産業大学との対戦でした。先鋒が敗れてしまい、後がない状況の中で国際観光学科4年生の大宅、坂口がそれぞれ勝利し、2-1で決勝戦に進出しました。決勝は宮崎産業経営大学との対戦でした。残念ながら先鋒・中堅が続けて敗れてしまい、準優勝という結果でした。優勝まであと少しというところまで来ましたが、惜しくも届きませんでした。この敗退の悔しさを忘れずに、来年雪辱を晴らしてもらいたいと思います!

 試合後の表彰式では、江藤奨真(国際観光学科4年)、杉安孝允(国際観光学科3年)、山口将吾(国際観光学科3年)、一ノ瀬翔太(国際観光学科2年)、八頭司恭仁(国際観光学科1年)、大宅優華(国際観光学科4年)、坂口志保(国際観光学科4年)の計7名が優秀選手賞を受賞しました。

 男女団体組手および団体形は11月9.10日(土・日)に愛知県で開催されます第63回全日本大学空手道選手権大会に出場致します。 応援に駆けつけてくださいましたご父兄、後援会の皆さま、OGの皆さま応援ありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。

大会後の選手のコメント

江藤奨真(国際観光学科4年):【九州学院高校出身】

 今年度、思うような結果が残せず悔しい思いをすることが多く、その分全九州大学選手権では最高の結果で締めくくりたいという思いが強くありました。練習の際、チーム全体の士気を上げるために今後の目標を確認し、稽古後には自らが自主練の時間を作ることで課題の改善に取り組むことが出来ました。週3回と言う練習回数は少なく感じることもありましたが、時間を有効活用しチームレベルの向上を目指してきました。その結果、最高な形で優勝することができました。11月には最後の全日本大学選手権があるため、上位入賞を目指しこれからの練習に励んでいきたいと思います。

大宅優華(国際観光学科4年):【長崎日本大学高校出身】

 今回の全九州大会では、惜しくも2位という結果でした。男女アベック優勝を目標に、日々の練習に取り組んできましたが、あと一歩及ぶことができませんでした。しかし、日々の練習メニューを部員全員で考え直し、工夫したことにより、練習したことが試合の中で発揮できたのはとても成長できたことだと感じています。来月には、全日本大会に出場することが決まっているので、今まで以上にチーム一丸となって頑張りますので、今後とも応援のほどよろしくお願いします。

大黒優希(国際観光学科4年):【佐世保東翔高校出身】

 今回は私にとって最後の全九州大会となりました。優勝目指して頑張ってきましたが、惜しくも準優勝という結果でした。しかし、悔いなく今までの中で最も良い演武ができました。全日本大学選手権では上位入賞目指して頑張ります。応援ありがとうございました。

馬場海星(国際観光学科1年):【龍谷高校出身】

 今回の全九州大学選手権が私にとって大学初めての団体戦となりましたが、目標としていた全日本出場を決めることが出来、とても嬉しく思います!自分達だけの力ではなく、沢山応援があり、そのことが全日本出場に大きく影響したと思っています! 11月には全日本大学選手権がありますが、残りの短い期間で、少しでも良い結果が残せるようにこれからも日々精進していきます!応援宜しくお願いします!

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading