menu

トピックス

学生生活トピックス

2025.02.17 学生生活

【学生生活】岡山県で開催された障がい学生支援に関する研修会に参加しました!

 2月7日、ハートフルビジネスおかやま第3回研修会が、ピュアリティまきびにて開催されました。本学からは、関係教職員2名およびピア・サポート学生組織執行部学生3名が参加しました。研修会は、京都大学HEAP(高等教育アクセシビリティプラットフォーム)の障害学生支援の取組と支援技術の活用をテーマに、テクニカルスタッフの大前勝利氏より様々なリソースやプロジェクトが紹介されました。

 京都大学の取組と本学の支援実践とを比較しながら、現在の課題や今後の取組について考える貴重な機会となりました。今後、本学でも活用可能な支援技術を精査し、導入することを検討していきます。

 なお、本取組は令和6年度学長裁量経費「教育的包摂を先導するコラボレイティブ・ラーニングによる知の創造」の一環として実施しました。

関連リンク
PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading