menu

トピックス

学生生活トピックス

【アーチェリー部】がんばらんば国体アーチェリー競技で長崎県成年女子優勝!

 10月13日~15日に佐世保市総合グラウンド陸上競技場にて第69回国民体育大会が行われました。
 本学アーチェリー部からは、男子3名・女子6名が出場し、永峰沙織さん(国際観光学科3年)が所属する長崎県成年女子が団体優勝しました。

 競技形式は予選ラウンドを70mラウンド(1回6射×12回)で行い、県代表3人の合計点数の上位8チームまでが決勝ラウンドに進みます。
 決勝ラウンドはオリンピックラウンド(3人×2射の5ポイント先取で競う)で行いました。
 今大会では、13日に予定されていた予選ラウンドが台風の影響で中止になったため、14日に予選ラウンドを行い、本来成年チームは16位までだった通過順位を8位に繰り上げました。

●大会結果●

<成年男子 個人>
 14位 丹野 天士(岩手県:国際観光学科4年)631点
 31位 楠本 剛史(長崎県:国際観光学科3年)617点
 40位 久保山湧亮(福岡県:国際観光学科2年)611点

<成年女子 個人>
 12位 永峰 沙織(長崎県:国際観光学科3年)616点
 27位 長網 美樹(神奈川県:国際観光学科2年)594点
 29位 福田 桃子(岩手県:国際観光学科2年)592点
 34位 福田菜々子(岩手県:国際観光学科1年)587点
 40位 小林 由奈(福岡県:国際観光学科1年)570点
 67位 木下あすか(山口県:社会福祉学科3年)508点

<成年男子 団体>
 優 勝 神奈川県(田畑、大貫、大井)
 準優勝 滋賀県(尾崎、今井、杉本)
 3位  大分県(金子、天野、大野)
 4位  広島県(菊池、岩田、石津)

<成年女子 団体>
 優 勝 長崎県(早川、川渕、永峰)
 準優勝 静岡県(長岡、杉林、杉本)
 3位  京都府(林、足立、長村)
 4位  岩手県(福田(桃)、岩渕、福田(菜))

 

<競技の様子 左:成年男子 右:成年女子>

<表彰式の様子>

●選手コメント●

永峰沙織(長崎県:国際観光学科3年)
 地元開催ということもあり、楽しみと不安を強く感じた国体でした。優勝を目標にこれまで練習に励み、その成果がしっかりと優勝という形で出すことができたので、嬉しく、そして誇りに思います。また、優勝できたのも、多くの方々の応援とご支援のおかげです。本当にありがとうございました。

PRコンテンツ
  • フォトギャラリー
  • 催事イベント情報
  • 学びの特色「茶道文化による教育」
  • 長崎国際大学ボランティアセンター
  • NIU教員DB
  • AED設置場所
  • JIHEE認証評価
  • 薬学教育第三者評価
  • 長崎国際大学同窓会
  • ibo2020
  • 古本募金
...loading